サンシャインシティを左手に進む…首都高速5号池袋線を都心へ向け。
『南池袋パーキングエリア』がお待ちしています。
数少ないPAの中でも、皆様がご承知の良心的な省?スペースの見本。
これからの真夏は、熱風の吹きすさぶ…ことも日常の季節。
冷たく喉を潤す飲み物も軽食も十分に用意されています。
疲労を癒してくれるハートフルスペース。
痩せた土壌、排気汚染された過酷な環境で貴重な樹木の緑が嬉しい。
24時間の自販機型コンビニ(無人)が活用されています。
この手前には10台以下(比較的~短時間の駐車クルマ向け)
写真の撮影位置は背後がトイレです(助かりますよ)。
さらに向こう側にも駐車スペースを用意しています(やや大きめのクルマも駐車)。
そのレシピは?質実剛健の戦場食(働く場)
首都高で兵糧攻めされても大丈夫でしょう。
おにぎり、サンドイッチ、惣菜パン。 カップ飲料やスナック菓子も。
おや?偶然…ガラスの真ん中に奇妙な宇宙人の姿も映り込んでますね(笑)。
外部には道路沿いに並べられた自販機群も配置に付きました?。
(空き缶は~ちゃんと捨ててくださいね。 マナー重視の大人でしょ。)
ネットの外は高速道路。
車両制限令による最高速度。
危険物積載車両の通行の禁止又は制限。
自販機型コンビニ内部。 それなりに品揃えあり~お腹も充填できますよ。
夜間通行止めのお知らせ。 暴走行為も禁止しています。
安全な移動のために、清潔に効率よくPAなどを使用しましょう。
ようやく南池袋PAを離脱して、竹端JCT方面へ走り始めます。
(交通量の少ない間に途中の非常駐車帯から撮影。)
道路の機能を知り 安全に首都高を走行しましょう。
お願い☆ 記事の無断転載を禁じさせていただきます(^-^)/。