安堂ロイド.



安堂ロイド~A.I. knows LOVE?






女の子と暮らしていると、何気なく…気ままに振る舞っててくれるところが嬉しいな。


普段、他人に見せないところが…自分の前では気を許せちゃう。


二人の日常シーンには説明がいりませんね。ドキドキ







柴咲コウさんは、大学教授との絡んだネタ?が多いですよね…ガリレオ”とか。


安堂麻陽さんもクールに見えて、人情味の溢れる女性だから。


このドラマは謎解きも含めて…むしろ解りやすいところが特徴でしょう。


毎週のドラマ展開に?迷っていると、従来の視聴者には好まれませんし。


最近の深読み世代には申し訳ないですが、さりげなさや普通…に楽しむ内容って面白いですよ。


情報先走りばかりで、似非評論家ぶるのは不毛な気がするんですけれど…









まさに鬼神の如く戦うけれど、毎回…切創に挫創、打撲に骨折、腕切断って…


目を覆いたくなるくらいの負傷。


究極のカジュアリティーズ(傷痍軍人のこと)でしょう。


入院しなきゃダメって叫びたいくらいのロイド。


ロイド眼鏡をかけてても精悍な顔つき、まさしく勇気を表に現して…


心には大きな慈悲を抱く者。











安堂麻陽は守られ、瀕死の重傷を負った沫嶋七瀬は、


未来の医療措置とサプリの治療で一命をとり留めました。



いつしか人々の日常は…平穏に戻り。




2013年 12月15日


  15th December  2013
















星 新造 (桐谷健太)さん


天才的なハッキング能力を持ち、麻陽に片思いしながら事件の解明に奔走。

日曜劇場のドラマでは常連。  今回も重要なキャストとして頑張りましたね。


男女のディスタンス(隔たり)や時間、必ずしも人を遠ざけるものではない。













遠藤憲一さん、ある意味で旬な男かも知れません。 出演作も増えましたね。


可愛いテディベアは、エニグマエンジンソフト社に勤める娘へのプレゼント。


ビッチ…などとぬかしたら、葦母さんの鉄拳で殴られますよ!。












将棋で『サニー千葉』のハンドルネームは忘れてやってください^^。


寂しかった…安堂麻陽(柴咲コウ)さんの元へ懐かしい来訪者が?。



それにしても、女性とは歳を重ねるごとに洗練されて素敵になるもの。


ゆっくりと内面って磨かれていくのですね。


間違いなく若すぎた柴咲コウさんよりも…いまのほうが好感もてるな。




さて、ロイド帰還。  ラストミッションのために…メッセージを告げに。


100年と24日…2時間13分ぶりだ













ワームホール、未来からの攻撃、そもそも奇蹟のような出来事ばかり。


あの日、爆発したロイドの身体は粉々に飛散したが、


そのコアは水深6000メートルの海底に沈んだまま…


ARX Ⅱ-13のメモリーチップは、100年間も水圧や海水の浸食から耐え


安堂麻陽に沫嶋黎士を還すという“ロイドの強い想いの素粒子”は


メモリーチップを保護していたからであろうか。


善良な未来の科学者にサルベージされ回収されて復元されたロイド


そして…サプリ


懐かしい安堂麻陽の部屋で再会を果たしました。



この身体を沫嶋黎士に返す



そして機能を停止したロイド。   メモリーチップ排出(パージ)。












たとえ殺されても 最愛の恋人安堂麻陽を守るためだけに。


ARX II-13(ロイド)本体を2013年に送り込んだのは『沫嶋黎士』でした。


殺害され、脳データはデジタル化されて未来に運ばれた。


高度なデータレベルに変換された黎士の脳データは(ゼロクラウド)、


管理社会のシステムに同化されてから反撃に転じたのです。


幸運にも『沫嶋黎士』の脳データはポリスクラウドに破壊される直前に、


周囲の仲間がデータを分散して隠していた。


そして、“想いの素粒子”によって、破壊された沫嶋黎士のブレインバンカーに


黎士の脳データが集結して再生。



三度…奇蹟は起きました。




脳データが送信されます。  2013年に待つロイドの筺体へと。





ブレインデータ アプローチ


遂に…沫嶋黎士の脳データがロイドのボディにローディング  コンプリート。


沫嶋黎士を起動します。


全てのOSを終了し、生体活動モードに切り替えます。



ミッション終了(サプリ)    ロイドから伝言。


俺はいつも君のすぐ側にいる何かあったらすぐ現れる



安堂麻陽と沫嶋黎士の幸せな未来を守る




未来へと還るサプリ。  ロイドのメモリーチップを手に… 






目覚める沫嶋黎士。   目


良かった、麻陽のこと守れた





優しい目元、このほんわかしたキャラクターは…


おかえり黎士!






感涙の麻陽と抱擁。


ただいま







十八(ウルトラマン)もいいけど、黎士は…このポーズ。


お二人さん  どうかお幸せに。






黎士の長い旅は終った。


そしてロイドも…







安堂ロイド…かなりいい出来のドラマだと思いますよ。



今後も素敵なストーリーに期待しています。









Load ARX Ⅱ-13 data and perform printout?




              YES (クリック)







お願い☆ 記事の無断転載を禁じさせていただきます(^-^)/。