スラマットティンガハリー
こうしてブログ(Webログ)など書いていると、以前に書いた記録も忘れそう。
時折…過去に記した話を補完したくなります。
あれも加筆したい、これも記録したい~と
このブログは、自分の生活記録的に始めたので便利さ向上します。
職場で昼食時に~机の上で食べるもの探しとは(笑)。
いただき物のDHC関連の食品がありましたっけ?
同社の抹茶味おからクッキーが美味しかったです。
これも健康と美容?にいいはず(美容はともかく)なんだけれど。
コラーゲン配合?女性は好きですね。
肉料理で、モツ鍋なんかいいかも。 動物の臓器にはコラーゲンが満ちてますから。
食材も安上がりで栄養ありますから。
ミンチにして肉ダンゴをつみれ鍋で食してみましょう。 きっとお肌プルw。
この間~どこかでもらったテッシュペーパー(条件反射かも)。
そんな何気に受け取って?ノロウィルス とか大丈夫かと自問自答。
(若い研修医さんには、わりと時給がいい?といわれる献血車のバイトも良)
やたら貰ってばかりの生活では…たまには献血ッにも行かなくちゃ… ネ
これも健康のため…検査にもなりますし(全国どこでもやってくれます)。
向こうにも 何か見えてます~ね。
(発掘が?必要な部屋)
きょうも~質素な私の昼食
また~貰いものの?可愛い缶箱から出ましたのは(異国情緒ありますね)
横浜の『赤いくつの詩』 …サブレ。
箱絵の風船もった少女とレンガ倉庫風景が~いいんです。
大正浪漫~野口雨情さんの作詞した『赤い靴』の歌にちなんだお菓子ですね。
赤い靴~はいてた 女の子~異人(いじん)さんに つれられて 行っちゃった♪
横浜の~埠頭(はとば)から 汽船(ふね)に乗って~♪
~異人さんに つれられて~行っちゃった
サクサク~美味しい食感がいいですね。
長靴いっぱい食べたいよ(アスベル談)…チコの実じゃありませんが。 ナウシカ
あんまり大事にしていたら、賞味期限が切れていました。
でも~すっごく美味しいですゥ(ありがとうございました)。
お早めにお召し上がりください。
もう~PHSが鳴っている~ 午後も頑張りましょう。