創業は、文化二年(1805年)


津田佐兵衛さんが、祇園の茶店にて人気を博した堅焼きせんべいがルーツといいます。



京銘菓    井筒八ッ橋本舗の 生八ッ橋 『夕子』 です。






清楚で可憐な美しい乙女心を表現… 私が食べていいのですか?(恐縮汗)。





そう、これこれ…この柔らかさと…ほんのり甘さ最高。(柚子の風味も…)オレンジ


そのリリースは昭和47年ともおっしゃいますが…。






そのモデルは、水上勉さん作の 『五番町夕霧楼』のヒロイン『片桐夕子さん』。


水上文学ゆかりの世界…僧侶の正順さんと夕子さんの純粋な愛ドキドキ







京都といえば八ッ橋でしょう。


紅茶もベストマッチの和風~菓子。


堅いほうの~ご存知『八橋』も~美味しくいただきました。