真昼とは表情を変える…夜の高速道路。
「NEOPASA清水」は、上下線集約型のSAです。
新東名高速の静岡県エリアには最強クールスポットが?。
革ツナギの『クシタニ』さんが出店されています。
富士山をデザインしたエンブレムを御存知ありませんか?。
静岡県浜松市に本社があります。
バイク界の老舗「櫛谷」さん。
2輪ライダーに向けて、安心のライディングギアを提供しています。
革ツナギは、精魂込めた職人さんの手作りなのですよ。
国内外の有名プロライダーに、レーシングスーツを提供する株式会社クシタニ。
バイクの街、浜松市に行くとクシタニ営業所に寄ってみたくなりますよ。
たとえば栃木県那須の本格サーキット
那須エクスプローラー・サーキットを設立したのもクシタニさん。
(現在は、那須スポーツランドになりましたが)
ディスプレイには、BMWやハスクバーナを綺麗に飾り…。
店内には、高品質な皮革製品がズラリ!。
エキサイティングなムードと、クールな大人の店の雰囲気が漂います。
女性にも御覧いただきたい製品の数々。
お洒落なライディングウェアを手に取れば
きっと貴女の心にも爽風は吹くはず…。
ハイソサエティーなバイクロマンは粋な選択を導きます。
RIDE ON!
タウンライドから日常のシーンに溶け込むレザーウェア。
なによりもハードで強靭な疾走に耐える質の高さは、レザー製品の国際規格。
ライダーの足元を守るブーツもしなやか。
(硝子の靴だって~見つけられるかも?シンデレラ様。)
最新のオートバイをライディングする貴方に相応しい多機能バッグも取り揃えています。
ワンショルダーバッグ!使いやすそう。
風の乱流もOK、空気抵抗にも乱されません。
ウォレットやキーホルダーも皮革の良さを生かした優品もいっぱい。
私の愛用グローブも、全てクシタニ製品。
いずれも…しなやかさと強さは十何年も変わりません。
冬場はウエアの防寒性に助けられます。
開発された「エアーバッグスーツ」や「リアルアビリティースーツ」…。
レーシングシーンで…峠で魅せる機能美。
その背中を追うライダー達!。
革ツナギは、サーキットの正装ですから。
そして走りを楽しくする快適なジャケットもクシタニのテクノロジー満載。
※余談ですが、BMWのエンブレムは飛行機のプロペラが回るカタチを表してます。
高速道路で出会った…まるで蜃気楼のようなステージ。
ツーリングのライダー必見のエリア。
クルマで旅する人も是非お立ち寄りしてみては?。
素敵な日常への変革を感じさせます。
勇者の誇りある疾走を見守り続けた…
KUSHITANI.
それでは…私も次なる旅へ TWO IN THE WIND.