この ”オサルさん”… そうです!
ふとしたことで加入しちゃいまして。
ある日…お部屋に『光テレビ』チューナーが送られて来ました。
とりあえず…箱を開けて、本体を取り出します(三菱電機製)。
シンプルなチューナー、リモコン、ネットへのケーブル配線などが揃い。
接続は、HDMIの端子でテレビと繋ぎます。
とても簡単…ネットの回線とリンクすべく、本体からルーターまでセット終了。
あとは認証させて初期設定を済ませれば…1時間ほど待って視聴開始!。
(少し時間をおかないと?ならないのです。)
どうやら~成功のようです(映って安心しました)。
普段あまりテレビの視聴しない人間なので、宝の持ち腐れになるかも?。
地デジに~衛星放送くらいで満足してたのですが、まずは体験重視。
最近…自分の部屋でゆっくりテレビも見ないのに、タイミング悪いかな。
まあ、珍しいもの好きだから~NHKオンデマンドのドキュメントを観ました。
この辺りは役立ち感タップリ。
チューナーは、別体のハードディスク・レコーダーで録画も簡単。
メカに弱い私でも十分な使い勝手ですね。
こういう番組が~好きなんです。
真っ先に~沖縄、琉球王国の特集番組を選びました。
映像も綺麗に再現されて、満足度は高いでしょう。
プラズマ・テレビなど、格安家電の部屋になりつつあります(笑)。
真剣な表情で舞う…女の子。 琉球の歴史は興味深いですね。
首里城も再現されて久しい、また沖縄旅行に行ってみたくなりました…。