そっくり~瓜二つ?


たくさんの新鮮な「瓜」をいただきました。





この瑞々しさは貴女のようでしょう。


艷肌の野菜フルーツ!甘~いんですよ。


しばらく デザートには困らない暮らし。











お庭で採れる「山椒の葉」…(ミカン科サンショウ属)


これは、揚羽蝶の幼虫の大好物でもあります。


筍の季節なら~料理に合いますし


夏場は~お豆腐にも相性ピッタリの山椒。


掌で…軽く叩いてやると…よく薫りますから。


   (隠れた名脇役のサンショウ)










散歩していると…足元にドングリが!


これはマテバシイ属の樹木から落ちた実。

(常緑広葉樹)


ブナ科の実は、大抵はドングリと呼びますが…


「クヌギ」や「コナラ」は実が可愛いのですけど、「マテバシイ」は縦長ですね。



秋だなぁ…殻斗かぶった団栗(´O`)さん。








秋は…庭も色づきの季節。














ペタしてね