「クリストファー・クロス」、そして「ビリー・ジョエル」の曲を聴くとニューヨークが想起されます…。
もちろん極めつけは…「ボズ・スキャッグス」の曲しかない!。
(反骨精神ですね…)
(写真は都庁付近~sorry)
「ニューヨーク・シティー・セレナーデ」
その名の通り…都市のイメージ曲
夜の首都高や湾岸線を流しながら聴いてると、人生が変わる気がします…。
(以前~三菱のトレディア”と呼ぶクルマのCFに流れておりました)
ビリージョエルの「素顔のままで」は、明日への活力。憂いなんて気にならない。
(オートバイで街を流すと、きまって…脳内BGMは~この曲)
ボズの曲「トワイライト・ハイウェイ」は、原題だと 「ユーキャン ハブミー エニタイム」
スロットルを開けると!東名高速が滑走路になる気分がします。
(トヨタの初代クレスタのCFに使われた曲です)
不思議と何年~聴いても好きな曲は変わらない。
「AKB」や「北島三郎」には流れない頭の固い私です。
少し前あった!~大河ドラマ風に発音すれば「ぬーよーか」ですね。
ぬ~よ~か?。
かえって新鮮な言葉の響きに聴こえませんか。
福山雅治さんの龍馬ですきに!。
マシャーさまの曲は、まだ脱藩しとりませんき私は~(笑)
SUZUKI talking FMで、たまの日曜日にしか聴かないんです。
「初恋」…なんか聴いて泪してる場合ではないがです。
(私は福山フリークではありませんき)
半蔵門前の~TOKYOエフエム局で~見知らぬ異国の街を夢想するなんて浪漫がありますでしょ。
(ロマンです。謀反じゃありません)
いまは~与党じゃ野党じゃと争っとる場合ではないがやき!!
世は幕末のようで新世紀…。
さて、日本が現在の疲弊に陥った原因はシンプルすぎです。
富み栄えた国を背景に、このまま永続すると勘違いしたバブル思考の人間達が利益に居座り、次々と優秀な人々を排除し続けたから。
あらためて抱いた「夢」を再生産?できない人々の成れの果て。
繁栄にのみ執着しても未来はありません。
焦って~予測できなかったのですか。
開発も研究も二番煎じ?日本人の悪い癖が丸出しになりました。
そんな人間達が乗っ取り~崇めてもらい支配者を気取るには、現世利益と称して巨額の上納金をかき集め、支持者作りに~進学や就職の斡旋などサービス濫発が基本。
(口止め料には限界があります)
苦労を重ねて国を富ませた人々から奪った利益を使い切り、お決まりの顛末は四半世紀も前から警告されていましたよ。
いまは民主党を批判する人々の浅はかさよりも、選んだ人々の根拠なき情けなさが問題。
選んだら最後まで責任もって助けなさい。
(軽薄すぎますよ)
時代遅れな国民が、操縦も出来ない日本は幕末より情けない。
いま龍馬さんがいたら、今度は居座りの皆さんに名声目当てに謀殺されていたかも。
好きな韓国語で、マウメ ムドゥン サラムン ヨンウォニ イッチ モッタ ヌンゴヤ
(心で覚えている人は永遠に忘れないのですよ)訳…という言葉があります。
残酷な過去だけ忘れろといっても…
ふざけた日本人の社会を見ている限り…反感しか湧いてこないのでしょう。
自分達を凌辱した国が、無責任たらい回しの~こんな不誠実な生き方をしているのです。
対岸の火事で済みますか?。
国家の脅威と受け取られます。
常識です。
竹島の問題も、こんな乱れた日本には任せておけないって心理ならどうします?。
いまの日本人は、彼等が過去を忘れて…憧れるほどの実力がないんです。
無能隠し、独善隠しの鎖国精神はしっかり生きてます。
誰もが認めたくない反省なき衆愚政治は驕りから。
貴女は、ちゃんと「心」で覚えてますか。
口ずさむ曲の♪ように…。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
★私の庭にある菜園のご報告★
ついに~ピグ西瓜が実りました!。
「箱庭?第三新東京菜園」ですよ。
いつも…可愛がっていたアスカ(危)?
いや違った!スイカの完熟です。
中身は…まっ赤っ。やりました重さ8㎏。
夏の終わりに間に合いましたぁ!。
種すくなめ…甘いです。
まだまだ~収穫できますよ。
ほかは~まだ赤ちゃんサイズのスイカ。
緊張感に欠けますかね~(笑)。
サイエンスする?。