ケイのブログ-IMGA0201.JPG



等身大ガンダム。
日本人は太古より…フィギュア造りの名人。

あらゆる仏像も、本家より緻密で優雅だと感じる…アルカイックスマイル。
ましてや最大級を誇る奈良の大仏など~その極み。



ケイのブログ-IMGA0190.JPG



こんな小さな島国の民が、見たこともない巨大な仏像や戦艦まで造る見事さ。


しかし巨大船舶のタイタニックもヤマトも四月の海に消えました。


不思議な偶然…シンクロニシティ。


もう一枚の写真は、松本零士さんがデザインしたという遊覧船。

場所はお台場。


いまにも飛び立ちそうな…。

ガンダム製作者の気持ちは日本人特有の美術観なのでは。

これも一種の信仰心?。


もっと派手に瓦礫の街をジオラマ化してしまうとか。

尖閣諸島にザクなんかも国防色で並べてディスプレイしたら、中国も別の意味で退散してくれそうだが。

秋葉に飾れば間違いなく御神体。

発砲できないDDHイージス護衛艦よりメッセージ強し!!。