今から何年前だろうか。

ロト6の雑誌を買ってず~~~~と眺めていた事があった。

ノートには無数の…間違った。

1~43の数字が何ページにも渡って書かれていた。

その時の買い方は

1、前回もしくは前々回の数字をひとつ入れる。

2、連続数字を入れる。(ex37、38)

3、下一桁の同じ数字を入れる。(ex15、35)

4、下一桁1~3の数字を入れる。(ex02、43)

こんな買い方をしていた。

これは基本その雑誌に出ていた買い方で1~3は出目の傾向で先日YouTubeの「ロト6必勝法」みたなものを二つ見たが1~3は両方とも紹介していた。

4はその雑誌によると、下一桁4~0までの7つはそれぞれ4つづづあるが(04、14、24,34)1~3は41~43がある為5つづづある(01、11,21,31,41)ので確率があがる。というものだった。

 

こんな買い方で毎回どの位買っていたのか忘れたが半年くらい買い続けて5等(三つ当選)1000円の上の4等(四つ当選)が2回あったように覚えている。

 

今も買っているが、毎回決まった数字とクイックピックを合わせて三口買うくらいで年間4~5回5等が当たって数年に1回4等が当たるそんな感じで推移していた。今回TouTubeを見て久しぶりに予想をして買ってみようと思い立って1301回から昨日までの1357回までの一覧表を作っていたのでこれを眺めながら挑戦してみよう…と思っていた矢先、昨日のロト6を買い忘れた。幸い当たりは来なかったが前回買い忘れた時には5等が当たっていたので買い忘れに気が付いた時はブルーになった。

 

では次回は実際に買ってみる。

 

↑このまま使うのは要注意打ち間違いもあります。