10月30日のロシア機の墜落は検証の中で機内で爆発があった…という事のようですね。私が聞いたのはロシアはこのシャルムエルシェイクの空港への飛行を全面的に止めたとの事ですが、他の国も危なくて飛べないだろうなぁ…と思っていましたが…


http://www.asahi.com/articles/ASHC53CSXHC5UHBI00Q.html


やはり各国すぐ対応を取ったようです。




デンパサールの空港が火山の噴火の影響で閉鎖されてしまいました。


https://www.nhk.or.jp/news/html/20151105/k10010295071000.html


人的被害は出ていませんがこれも大変な事で邦人も現地で出発出来ないで困っているようです。3日から閉鎖されて6日の朝までは閉鎖が続く事が決まっているようですが自分が行っていたら…仕事が止まって家族を路頭に迷わす事になってしまうかも…海外旅行のリスク今一度考えてみようと思います。


ちなみにソウル行きですが…今日になってその週に仕事が入る可能性が出てきました。まだエアチケットは購入していませんが日程が決まるのが来週になってからとの事、その時にはもう購入期限を向かえていまして最悪はキャンセル…それは勘弁して欲しいところであります、


海外旅行のリスクは出発前にも存在しました。皆さんもお気を付けください。