次回の韓国の段取りをしております。
忘年会へ出席の為もあって年内の韓国は中止にしましたが、次回の韓国も新年会とのバッティング。仕事の絡みと調整しましてなんとか日取りを確保致しました。
宿も定宿のキャンセルを待っていましたが、喫煙ルームですが確保出来ました。
でも、今はエクスペディアでソウルの宿がセール価格で結構安くなっていますので明洞周辺でも安く泊まれるところがあります。円安なのに50%OFFの価格が付いているところもありますから、定宿が取れなかった時にはこちらを狙っておりました。
チケット JAL東京-ソウル
まだ、ダイナミックセイバーとかエコノミーセイバーとか色々あって良くわかりません。でも分かって来たことは同じEEでも羽田-金浦は成田-仁川より3000円高い。安いチケットが無くなっても数日待つと再度売り出される事がある。1泊2日はエコノミーセイバーで105000円+税などになるが福岡経由で行くと50000円+税などで収まる事がある。こんな感じでしょうか。
ちなみに今回は1ヶ月程粘って福岡-仁川のKRセイバー27000円+税を購入出来ましたので羽田-福岡を乗り継ぎ割引で付けて47260円で購入出来ました。これにキャンペーンの
これを使って行こうと思います。期間中に出張があるので後1往復は出来る予定なのですが5往復までは無理でしょう。
修行の成果をひとつ、今回のソウル行き座席を指定しようとしましたら初めてキャビンの最前列に「空き」がありました。