Blue Sea Planet -3ページ目

Blue Sea Planet

メインは釣りブロ!
・ショア
 エギング
 メバル
 シーバス
・オフショア
 ジギング
 ボートシーバス
 カワハギ
・淡水
 ナマズ
 鮎

夕方都内では雷がスカイツリーに落ちたりと夕立ちっぽい雨が上がった夜

またまたローカルリバーへ

まだまだ東京郊外は桜もチラホラの開花
夜も冷え込む

今夜はどうかな?

と早春のポイントへ

デル確率の高いピンへ撃ち込みスローに誘うと

バフッ!っと一発で

{25162874-23AA-4A96-91A6-2CA8E8432BAF}

ナイスサイズの65cm

{7BD68A19-9DE8-4685-BDAC-0EBF8D55EF83}

腹ボテのナイスコンディションで重い!
写真撮る手がプルプル。。

{358212A8-17D4-4787-94DD-23A0F2784579}


優しくリリースして近距離の水が巻いて淀む場所に撃ち込むと

{E7A17BFC-B8F5-48C1-B104-9B0D7E18603B}

45cmと小型ながら食い気満点で連続キャッチ

{9E8A0AB8-8951-46A1-B205-159B1019D647}

フックシステムを変更してバラし激減

2バフ、2ゲットで今夜は満足し短時間で終了

今年はローカルリバーならではって事でしっかりデータ取りしてみたいと思います。

Thanks!



日中ポカポカ陽気の夜

歩いて3分のローカルリバーへ夜遊び

早春のスポットにて


吸込むようなバイトに一呼吸おいて

ネットで優しく水揚げ

お腹パンパンのママ

{C0B347E2-C612-4560-8967-B550E8EB4CD6}

写真を撮って直ぐにリリース

{26290E52-F5C8-4AD0-86B8-F365E08E0A86}


他に数回チェイスとネットイン時にバラしたりで楽しい夜。

Thanks!



日曜

ポカポカ陽気の昼、お彼岸の墓参りに家族全員で

まだまだソメイヨシノはつぼみ

{486E3FB5-21ED-422C-9CD6-19717550E11B}

そんな陽気に誘われて

Jr.と今年初のローカルリバーへ

自宅から歩いて3分

普段はワンコの散歩コース

小規模河川だけど生物は多く、鯉、鮒、クチボソ類、ウナギも一回目撃(笑)
ウシガエルや亀まで。
更にカワセミのペアリング場所でもあり

まだまだnature

こんな近くにロッド一本持って遊べる川があるんだからローカルとしても大事にしないとね。


前置き長くなりましたが

まだまだ水温も低くく、雨も降らず水量が少ないんで少しでも水深のある流れがまともに当たらない場所

となるとアソコとアソコと…

予想通りココでしか出ないと思ってた場所でチェイス

居ることが分かって直ぐにJr.にBite!

{8B1752E9-0EE8-4BDB-9EBC-DB56C671F0C9}

good size!



{0DAF367F-586B-4255-A89E-B60D08F84521}

去年晩秋から4ヶ月ぶりの鯰くん

{09F43AD6-FCE9-4C03-A45F-11EA57759966}

これから産卵を控えた体になるから、ネットランディング&リリース

Thank you for playing


キャッチはこの一本

二人で5バイト

まだまだ水面まで出て吸い込むようなバイトじゃなく後ろでじゃれつき触る様な感じ

今期もローカルリバーで

の〜〜びり夜遊びしよう!