2013 釣り納め | Blue Sea Planet

Blue Sea Planet

メインは釣りブロ!
・ショア
 エギング
 メバル
 シーバス
・オフショア
 ジギング
 ボートシーバス
 カワハギ
・淡水
 ナマズ
 鮎

今年も残り二日。

2013年はどうだったかと考えるとですね。。

2月に八重山諸島、5月にハワイ。南国で癒されてワンコも大きくなって、もう一頭追加(笑)

癒しの年でした♪

釣りの方は、4月に初尺メバルをGET。

5月、ハワイから帰ってきて春烏賊シーズンインして、2500gと三年振りの2000gUP獲れてラッキー☆

鮎は猛暑の中でソコソコ楽しめ、数こそ伸びなかったけど来年の釣り方の練習になりました。

カワハギは今年は不調の年か、初秋にサイズ、数も揃ったけど寒くなるにつれ景気悪いんで様子伺ってたら真冬に。

そんな一年間の締めくくりで27日の晩~28日にかけて東伊豆に釣り納めに行ってきました。

メンバーは会社の仲間とご家族。

深夜に始めのポイント着。先ずはエギングから。。

かなり冷え込んでさぶい~! 潮が濁ってベイトも居なくてウロウロやるけど釣れないから見切ってメバルに変更したけどこちらも…。

朝4時までで釣れたのは…

{C6646B10-E83B-4A79-BAA7-77411C37C3C3:01}

2gのジグヘッド丸呑みのネンブツのみ。

キツイよね~。

山ちゃんもこいつを三尾。餌にてw

朝も5時になったんで友人家族が釣りしてるポイントへ移動。

車を止めると港内が何やら騒がしい。

オヨヨ…  

カタクチイワシの子を追ってカマス祭り!

すかさず剛メバルロッドに5cmのスローシンキングミノーを弾丸投入。

ハイ!一発!

三人で小一時間カマスと遊ぶ。

{A14C4E7D-2D6B-4767-B340-E870F336DA87:01}

直ぐに夜明け。共にカマス居なくなり辛うじて7本。サイズは30cm弱のアブラカマス。

お待ち帰りです(笑)

腹も減ったんでモーニングカップラーメンタイム。

{42D53F68-B578-4A14-8DFC-F328D0A2CD42:01}

{F249B526-D483-4A0F-B2D6-7F5A5CF2D346:01}

その後、ご家族と合流して投げ釣りを見ながらマッタリ。冬は投も渋い様です(^^;;

昼間は車中で爆睡して午後から起きて夕マズメやるけどやはり風が強くまともに釣りさせてくれないから19時に撤収となりました。

これにて、2013の釣り納め。

ラストも良い釣果に恵まれなかったけど皆で楽しく過ごせたので気持ち良く〆くくれました!


また来年ものんびり楽しく安全にルールを守って釣りを楽しんで行こうと思います。


今年も一年間ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします(^o^)