鮎(2013/09/07) | Blue Sea Planet

Blue Sea Planet

メインは釣りブロ!
・ショア
 エギング
 メバル
 シーバス
・オフショア
 ジギング
 ボートシーバス
 カワハギ
・淡水
 ナマズ
 鮎

 夏休み前からの久々の更新です。

いや~やっぱり八月は暑かった!夏休み初日に多摩川中流域に鮎釣り(丸秘レッスン)に行ったけど暑くて軽い熱中症になったし。川の水温は30℃超えで鮎も茹で上がっちゃうって(笑)

近場の河川は殆どが高水温になり釣りもまともなコンディションじゃないから休み中は家で友人とガーデンBBQ。
あとは高校野球見て引きこもり(笑)

冬も寒くて嫌だけど夏もこの暑さは勘弁です。

さてさて、鮎釣りは半日程度で近場の中津川に二回行ったけど渋い釣果。BBQや子供が泳いだりで何かテンション上がらない。

そんな釣りしてたら九月になっちゃったんで今日、久々に丸一日鮎やろうと酒匂川に行ってきました。

車はママさんのタントカスタムを借りまして…。最近ウォデ号のバンパーを変えたら更に凹凸のキツイ釣り場には入れなくなり=タバコ縦に一個ギリ。
釣りと車高短、反比例…どちらも好きでやってるんだから納得?してます(笑)
既に対策はうってあります。フフッ。

本題の釣りはですね~。

涼しくなったのと他の河川もシーズン後期とあって天然遡上のある酒匂川混んでます。
{2368B5A3-3307-4C05-B8FB-2E28EF1A6F7B:01}


午前中は追いも悪く、評判が良いチャラで15cmくらいのを三本だけ。
ヤッバ~~! ツヌケ出来ないか?なんて思いながら昼飯。
コンビニのおにぎり食べながら午後からの作戦を思案してと。
{2BCDDD70-7BC5-4B6E-80BD-4925C71CA063:01}

ドーピングもして午後の部頑張りましょ!

やはり午後もチャラが人気。
僕はやっぱり目印がぶっ飛ぶ、瀬の引き釣りが好きなんで終わりまでやり通す事に。
15時まではポツポツ。
そして釣れない人が帰り出す頃になると鮎も暗くなる前に夕食みするんで釣れ釣れモード突入!
短時間で入れ掛りを味わい上がり15本。
なんとか数もまとめられて川を上がりました。
しかし…やはりシーズン後期で追いが悪いのか半数が顔や腹に掛かる。
八月初旬は皆、背掛かりだったのにな。
{7BDBE13B-BC4F-4DFB-B61E-CFF0181B239E:01}

そんなわけで夕方5時までガッツリ楽しめ
た一日でした。

今回で今シーズン鮎釣りラストにするかもう一回くらい。。
どーしようか迷うとこです。
{6747B95E-ACB8-4D7B-AB46-B5FB90FB0B9D:01}


帰りの川から国道に出る田んぼも稲穂が色ずいてました。
{3A169F68-2579-4488-98B8-6F2BA70F860C:01}



秋になりますよ~♪

…カワハギ…エギングのシーズン(笑)

ではまたにひひ