6月最後の釣行 | Blue Sea Planet

Blue Sea Planet

メインは釣りブロ!
・ショア
 エギング
 メバル
 シーバス
・オフショア
 ジギング
 ボートシーバス
 カワハギ
・淡水
 ナマズ
 鮎

 皆さんこんにちは♪

6月もラストの週末、エギングへ。

金曜午後から出撃!最近潮が良くない日がずっと続いて情報もよろしくないけど行かなきゃ釣れないしねw

日が出るとムシムシ暑いんで途中、小田原厚木のパーキングで、小田原ミカンソフトクリームを。。



これがミカン味なんでほろ苦くあっさりしてて旨いです♪

さてさて何処でやろう。。
って考えながら車のウィンドウ越しに海岸線を見ると西湘南はアワアワ。

水が良くなさそう。。

東に進むにつれて妙な濁りも良くなり期待出来るかな。

若潮で上向きになってくれてれば良いけど♪

しかし少しウネウネ…

情報をチェックすると、あそこは波かぶっちゃうかな~ってパス(^^;

手前のポイントで夕マズメを撃つ事にします。

準備してジモの方が陣取る場所に行くと…

「あれっ!誰も居ない。」

最近釣れてないのかな~。

あっちの立ち位置には二人。

「まっここで勝負?」って始めます。

するとメール受信。。

>今日出撃してますか?

って、hirogonさんからメール♪

「急に何でだろ?」

って周りを見ると数メートル先にエロい顔したhirogonさんがこっちを見て手を降ってました(爆)

「お久し振りで~す♪」って軽く挨拶して時合優先で仲良くしゃくります!

イカ捕獲率No.1のhirogonさんがここを選んだんだから今日はイケるかも!
って期待♪

暗くなる直前、ティップがもたれ感。

ビシッ!と合わせを入れると地球…

「かよ~って」思ったけど何か付いてる?



可愛いこの子でした(^o^;)

それもぶる下げたら痙攣しながら暴れてるし。

「暴れタコにならないで」

「オジサンは苦手なのw」

その後、手を変え品を変え暗くなるまで頑張ったけど異常なしで修了。

hirogonさんも修了で車に戻りプチ座談会。

タックルの話や太刀の情報他色々と話をして盛り上がって♪

冬にTwitterで回転寿司ネタクイズで見事正解を当てたhirogonさんに約束のエギを贈呈☆

するとhirogonさんが、「お返し~♪」って特製のリメイクエギを!


「お~っ!超格好い!釣れそう!」

hirogonさん、逆にお手製のエギ頂いちゃってありがとうございます♪

※チャッピーさんにも贈呈しないと(^^;

プチ座談会も修了しここでhirogonさんとお別れし飯食べて爆睡zzz

起きるとすっかり朝マズメ近で余り行かない磯に歩く。

ちょっと風でバシヤバシャしてやりずらく小一時間で止めw

車までえっちらほっちら戻りまたまた眠くなり爆睡zzz
(最近お疲れ気味)

暑いのと腹が減ったのとで目が覚めファミレスに急行!

安いランチメニューとドリンクをガツガツ食べて体力回復~♪

上げ半ばからシャローの藻場へ一発を期待して歩きながら移動し要所要所を撃つけど反応無く夕マズメのポイントへ移動。

先行者のエギンガー三名。

空いてるテトラに乗りじっくり暗くなるまでと思ってる目の前で青物のド派手なボイル!

直ぐにjigの19gを投げ込むといきなりのヒット!数秒間ドラグが止まらないが直ぐにフッ…。

「バラシ~。。」その後は青物ボイルも消え去ったんでエギング再開。

一時間…二時間…マズメタイムも終わり雰囲気が無くなったんで修了としました(>_<)

今回もまたまた不発に終わってしまい春烏賊ダメダメでございます(ToT)

もう一回くらいイカの顔見たいな~。
海水浴が始まる前になんとか。

春烏賊狙いの皆さんも頑張りましょう!


Android携帯からの投稿