今週末は何の釣りしようかな~。。 低気圧通過でちょっと荒れ予想。
予想通り、土曜は雨。 日曜は北西が強そうだけど・・。。 予報をチェックしてハギングへ行く事に。
朝5時前、葉山エリアのボート屋さんへ向って16号を走っていると道に木の葉が舞ってますけど。。
オイオイ・・風強いのね~。 現地もヤバいかな。。
6時に現地付近に着いたのでいつもお世話になっているボートやへ途中のコンビニから電話して状況確認します。
「〇王〇の〇〇です。 風強そうだけど出ますか~?」
「今日は無理だよ~! 風が強くてザバザバだから。」
「・・・。 分かりました~また宜しくお願いします。」
ツーツー。。
さぁどうしましょ~って、取り敢えず海チェックします。
「あらら・・ちょっと厳しそうだな。。」 でも昼に向って止む方向なんでもう一軒のボート屋さんへ。
お店の前にはお客さんの車が一杯と店内は受付順番待ち。。
状況を聞くとエリア限定らしく、お目当てのカワハギのポイントとしては・・・×かな。。
岸寄りは凪いでるんだけど沖はザバザバ! エリア限定となると。。
ここでハギング予定のボートは断念。 無理してやるコンディションじゃないので~w
しかし、このまま帰ってもつまらないのでショアからエギングかなって近くのポイントに向います。
エギンガーさんは一人居るけど・・見てると何だかな~て参考になりませぬw
歩いてチェックしていると景気の良い墨跡多数! 風は真サイドで普通だったらやらないけど何もやらないで帰るのもシャクなんでちょっとだけ。。
・・・立ち位置が水面まで4メートルくらあるんでラインは横Uの字になり全く釣りが成立せず~。
「こりゃ無理!」って9時には撤収決意w
天気は良いし富士山もバッチリ見えてキレイな景色で癒された半日でした♪
PS.使わなかった、餌のアサリ他は再冷凍決定です。
ではまた~