最近は猛暑から解放され過ごしやすくなりましたね~♪
今回の休み、木曜は雨で鮎に行こうと考えてたけど止めて、802customの店長から頼まれていたリールを修理に出しに魔界へ。。
アンタレスDC7の電磁ブレーキが不能に。琵琶湖で50を頭に良い釣り出来たらしく羨ましいな~!
私のステラもまだオーバーホールから戻って来ないけどまだ使う予定無いからいいやw
魔界の帰りに、気になるうどんを食べにフラフラと。。
武蔵村山うどん…自宅から近場に美味い名物って?どうかな?
満月うどんって店に行くと周りは住宅街でこんなとこにって場所。既に8台分の駐車場は満タンで人気店らしい。
注文したのは「肉汁うどん」のセット
超コシのあるうどんは茹であがってないじゃないの?ってくらいコシがあってビックリ!
つけ汁は豚と鰹だしの濃厚な汁で角煮の様な豚肉と揚げ、茄子、椎茸と入ってる具材がまた大きいw
セットの炊き込みご飯とかき揚げでボリューム満点腹一杯!
癖になるうどんのコシに満足でした(^-^)v
金曜は近場の中津川に昼近くに行ってみるとよやや水が多い。通常、宮ヶ瀬ダムの吐き出す水量は6t。が10tだから。水温もやや低いかな?
今回も初めて入る釣り場。中津川は毎回違う場所に入る理由は…。
夕方から雨予報だからさくさくやりましょかw
浅い平瀬からおとりを放すが掛からない。って言うより魚が薄いのか石も黒くない(-_-;)
一匹目のおとりが役たたずになってきたのでコンビニ弁当食べて休憩。釣り人は平日なのに多いが竿が曲がらないので今日は駄目な日?水量が多いと魚が動くが追いはイマイチかな?(>_<)
昼を食べ終わり、もう一匹の未使用おとりを持ってやや強い瀬に入る。
竿を寝かせるが養殖おとりにはやはりキツイのか安定しないが運良く?目印が飛び野鮎ゲット♪
その後連チャンはしないが四匹追加した所で空に怪しい雲。予報より早くなったねか雨がポツポツ来たので踏ん切り付けて早めの撤収(>_<)
帰りに相模原手前の上溝にある魔界へ寄って物色w
もう10年以上使っているクーラーボックスを買い替えたかった所に定価の四割引きが目に入り、手頃な価格帯のものを買っちゃいました♪
今までのクーラーは20Lのレジャークーラー。今回は30Lにして容量、保冷力もアップなので(^-^)v
容量アップに見合う獲物をゲットしないと駄目ですねw
まっ、レジャーにも使うんでよろしいかと(^3^)/
帰りはゲリラ的な豪雨で129号は川の様!後で観測記録的な雨量だったらしくビックリです。
台風が二つ発生中なので釣り行くときは気を付けて~!
ではでは♪
Android携帯からの投稿