たまには違う方向へ | Blue Sea Planet

Blue Sea Planet

メインは釣りブロ!
・ショア
 エギング
 メバル
 シーバス
・オフショア
 ジギング
 ボートシーバス
 カワハギ
・淡水
 ナマズ
 鮎

この三日、涼しい日が続き過ごし易かったですね~♪ って言うより寒いくらい(^_^;)
台風が過ぎた翌日金曜朝から通いなれた伊豆からたまには…って事で三浦方面に向かってみました。

朝から寝坊して五時に自宅を出発。やはり天下の16号渋滞(>_<)
横横道路をカッ飛んでインターを降り気になるポイントへ。
車を停め先ずはロッドを持たずに磯までの山道を歩く事、10分。
湾入口の先端の磯に到着(^o^)
中々良い感じに潮も効いてそうだし、シモリも点在。しかし手ぶらのポイントチェックなんで釣りせず更に散策w



磯沿いを歩きながら景色に見とれたり(*^^*)



歩く事20分。ちょっとした傾斜のある山道を登り良い眺めの場所に♪



水も青くて景色も良いしいいね~!
何でロッドもってきてないのよw
まっ、日中はね~(^o^;)
それにしても気分いいです♪



ぐるり周辺をのんびり一回りして約一時間。車に戻って一服w
風があってないので次の場所へf(^_^)
次の場所は観光名所でも有名な島w
島を渡る橋に通行料150円。さてさて~。。
やりたいポイントは北東風がサイドになるんでパスだけど一応チェック。フムフムφ(..)
真っ昼間だし風もビュービューなんでロッドを持たずに島内散策結構!
スマホォで散策ルートを検索するとぐるり一週で一時間くらいかなw
ペットボトルを持って歩き南側の磯を眺めると…



絶景~っ! 癒されますね~!こんな景色も久し振り(^_^ゞ
景色を見ながら進むと、鵜が居る絶壁が見れる見晴らし場所に。。



神奈川にもこんな場所が有るんだ~って感心です! 島内を西から東へとぐるり一週してリフレッシュ♪

ここまでの行動は完璧観光!?w
「俺何しに来たわけ??」夕マズメ、少しはまともに釣りしないとね~w
夕マズメ、ポイントに着くとジモなオジサンが居たので情報を聞くと台風前はコンスタントに釣れていたらしく、「あそこの角に墨跡ゴッツリ付いてるから見てみな。」って歩いて覗いてみるとデカイ墨跡が!
単純な私はテンションアゲアゲで早速準備し真面目にキャスト開始♪
潮はやや早く左から右に流れていてちょっと難しいけど色々と考えながらしゃくる事一時間…。
薄暗くなりエギンガーも二人現れ派手なしゃくり音たててます(^^;)))
釣れそうな雰囲気なんだけど時間だけが経ち全く反応無いんで終了としました(>_<)
久々の三浦(観光?)も楽しかったです♪ たまにはいいもんですね!

そうそう、夕マズメ前の移動途中、産直の店に立ち寄り、「三浦メロン」を買いましたよ(^з^)-☆
メロンのシーズンも後半みたいで安~! お土産はしっかりゲットですw



さて記事も書き終えたから冷やしたメロンでも食べますか~(*^^*)




Android携帯からの投稿