こんばんは~♪
今週末もエギングに行ってきましたよ=3 今回は前日からヤボ用ありで深夜から出動し朝マズメだけ?の短時間勝負です 0時半、後輩のYKと出発し西湘南エリアに2時過ぎに到着。 数箇所のポイントをチェックし風向きと相談しながら某ポイントに入る。 まだまだ朝マヅメまでは3時間程あるのでゆっくり仕度しファーストキャスト! 風も微風のフォロー、潮も適当に効いている感じで釣りがし易い。
2投目・・・着底してから2段でシャクリ、ボトムにエギを置く時間をやや長めに取って、ガツガツ5段くらいで中層までシャクリあげてフォールさせていると・・ティップに重みを感じスイープに聞き合わせをすると、ズルズル?設定のドラグが、「ジィーーーー・・ジィーーー・・」 マズマズのサイズの引きを感じながらゆっくり寄せて先ずは一杯目
キロ行かないなぁ。。
しかし今日はギャフ忘れてるし(ヤル気あんの?)
二投目から良い感じで乗ってきたから今日は数も釣れるかな?なんて期待しちゃうぞ(笑)
その後、根に引っ掛け編み物2回連続で・・ 数投するとまたもやブレイクし編み物
なんか上手く回らないなぁ。。 まっこんな時もあるわな。。って切り替えてシャクっていると、「ククン・・クー」と明確なアタリでビシッ!と合わせると一杯目よりサイズは落ちるが元気な引きを感じる
エギは2杯ともに、エギ王Q LIVE。 最近お気に入りで使う頻度高いです(~o~)
さてさて暗い内に2杯獲れた後の朝マヅメタイム! 潮がイマイチ当て気味でエギが潮に乗らない。
この景色を見るのも自分は楽しみで毎回写メります♪
しかーし、烏賊さんからのコンタクトは無く時間が過ぎて行く(^^ゞ
すると背後から長~い磯竿が現れて、投げ始め私のラインにかぶりオマツリ!「ピキッ」・・・穏やかな私もこのマヅメタイムに後から来た訳分からんオヤジのマナーの悪さにブチ切れしてガッツリ文句を言ってやりました。 て言うよりマナー(モラル)を怒りながら指導。 文句言われて謝るなら始めっからやんじゃねーよ!ボケ! あっ・・暴言はイケマセン(笑) 最近マナーの悪い方が多く感じるのは私だけでしょうか? それも目立つのが年齢が中年の方で餌釣りの方が多いような。 若い方の方が最近のスタイルってのもあるのかモラルやマナーを心得てらっしゃる
話を戻して朝マズメ・・・烏賊からの反応無いがベイトの量が半端ない! すると超ド派手な狂ったようなボイル発生! ボールになるベイトを青物が追い掛け回す。その量も凄い数! 初めて見る光景でまるで漁場に来ている見たいな。スゲー! しかし、こんなに青物回ってきたら烏賊は沈みますよね。
って事で早々本日の釣行終了決定(^^ゞ そのまま帰路に着き自宅到着は10:00でした
毎回こんな釣りなら楽なんですけどね~♪
年内あと何回行けるかな~? 頑張ってキロアップ目指しますよ
PS. ラインスプレーで最近良い物を見つけました♪
某メーカーの「PEに○○」と効果は同等で容量、お値段的にも半額以下!
ジグの釣りをする場合は頻繁にスプレーするので意外に量を使われる方も多いと思うのでかなりお得です。
写真は「大」で私は車の中に積んでおきます。
現場ではミニサイズが良いですね!