久々の釣り | Blue Sea Planet

Blue Sea Planet

メインは釣りブロ!
・ショア
 エギング
 メバル
 シーバス
・オフショア
 ジギング
 ボートシーバス
 カワハギ
・淡水
 ナマズ
 鮎

 最近は年度末、週末は用事が重なり釣りから離れてまして~。。

ようやく釣りに行ける時間が出来たので行ってきました! でも烏賊じゃなくて~~。。

カワハギ! 後輩のSTがカワハギロッドとダイワのカワハギ専用リール購入し初のattack!


 メンバーは、STとYMちゃん。。 2月まで好釣果だった、西湘南のボート屋から朝6時出陣=3

沖に出ると・・・「なんか潮が黒い。。 透明度かなりLOW」 「ヤバイなぁ。。」 こんな濁りは初めて。

漁礁のポイント周りから仕掛けを投入するがアタリ無し。。 予感的中汗


ZERO-STYLE-20100320_01
天気は良いんだけどねー。


この潮・・今まで見た事ないくらいヤバイよっ。









潮はそんな状況なんで好釣果は望めないけど、やる事はやってみる。 漁礁直撃の障害物を乗り越えるように探ると、「フッ・・」とアタリ! 半信半疑でアワセを入れると本命っぽい引き♪


ZERO-STYLE-20100320_02
一応、顔見れたけどレギュラーサイズより小さめかな。。


こんな状況で食ってきてくれてサンキュ~☆









先ずは一枚取れて一安心♪ しかしその後が全く続かない。。 釣れるのは濁っても関係ない?

可愛いサイズのカサゴがチラホラ。。

そんな釣りをしながらもう一枚追加するが可愛いサイズ。。 納得出来ない! でも今日の状況では求められないので諦めです。

 初のカワハギattackとなったSTはもっぱら楽しんでたけど、もう少し状況がまともな時に来てれば・・・

と思う次第で・・(^^ゞ

まぁ、自然はこんなもんで、だから面白い! 


ZERO-STYLE-20100320_03
初カワハギのSTはベラでもニンマリ(笑)


次はもっと良い釣りしよー!


&次回はゲロしないでね(爆)・・酔い止め飲め(笑)







海上では既に帰りの昼飯の話題になりそそくさと撤収命令=3


帰りは、厚切りチャーシューこってり札幌味噌ラーメンの店、「小林屋」へ寄り、釣れないうっぷんと

空腹を満たす。


ZERO-STYLE-20100320_04
チャーシュー麺です!


このボリューム・・ヤバです!


軽く完食ですが、何か!?(笑)


このチャーシュー厚い、デカイでボリューム半端ないんだけど

胃に吸い込まれるように入りますね。




プライスは4ケタオーバーだけど納得?できるかも(笑)


ZERO-STYLE-20100320_05
久々にブログ書いたんで登場してみました(照)


なんとか元気にやってますyo♪









今年になって烏賊やったかな~。。 春本番になったらやるのかな?? やる気あんの? やらないと(^^ゞ