我が家では私と嫁で2台、車を所有してるが、嫁の車(ホンダライフ)が5年経ち、嫁が最近人気の
"TANTO CUSTOM"を数ヶ月前から欲しがり、3月の決算期の値引きサービス大!のタイミングで
買い替えの商談をし購入。 数日前納車となりました(^^ゞ
色はパールホワイトで、CVT ターボです。
ボデーにはワックス5年不要のガラスコーティングをし、
ウィンドウのガラスにもコーティング。 強力な撥水とUV、
ボデーの艶が長期間持続です と言うより、マメな洗車が
苦手な人向き?(^^ゞ
高いですね。(私の車と近い高さ)
RRウィンドウの面積も大きいので運転中の後方視界も
見やすいですね
完全「箱型」なので軽とは思えない広々空間!
乗り込むと軽とは思えない空間にビックリ
RR席天井部には物入れドームも付いてるけど何入れる?(笑)
話題のセンターピラーレス! ピラーが無い分、RR席への
乗り込みが楽チン&大解放
車体の剛性はちと気になるけど~。。
その他、キーレスやセキュリティも標準装備!
ちょっと残念?なのはオーディオ、カーナビが標準で付いていないのでプラスお金を出して付ける事に
なる所が。。 純正オーディオ、カーナビはメッチャ高いのと個人的に好きじゃないので、納車当日早速、
私の車も世話になっている、「STYLE COCKPIT 八王子」 へ行き、カロッツェリア「楽ナビLife」を
つけてもらいました。 数年前に比べると、かなり定価格で機能も充実してますねー! 地デジも入るし、
ナビで携帯電話の会話をハンズフリーで話せたり、USB等、多機能過ぎて使いこなすのに・・・(^^ゞ
乗り心地感は、CVTターボって事もあり、スムーズに下からターボが効きだすので良く走り、直ぐに80キロ
とか出ちゃいます=3 街中では2500回転以上回さずに走れますね。 高速でも100キロで3000回転で
普通車と同等の走り。 安定感はちょっと軽の雰囲気がやはりあるかな。。
とにかく室内空間は軽とは思えない広さだと思います!
私の車も新車で購入し5月の車検でまるまる7年・・・。
年式も古くなったが時代的に古く?なってもーた でも釣りにはベストだし、気に入ってるので
まだまだ乗りますよー!
って事で、今回は車のインプレになってしまいました(^^ゞ
明日からは水曜夜からの釣行準備に士気でいきますよー!
最後まで記事を読んでいただきありがとう御座います! ペタよろしくです☆