皆さん、今晩は~♪ 週末良い釣りしてますかぁ? 東京では桜満開
ですね!
私も桜を見に行ったわけではないけど、野球応援で相手校の校内桜を見てつくづく、見入ってしまいました。
って前置きはこの辺にして、今回は以前オリジナルのワンオフで作ったカスタムハンドルのmodel-02を
紹介です。
model-02は、いつも世話になっているお店、POPEYE 〇〇店 O君のリールに装着となりました。
アイズファクトリーイグジストハイパーカスタムボディーに、RCSスプール、そして今回のカスタムハンドルと総額は???なんでしょう。。
でも良い物は良い!ですね(^^ゞ
そしてー、O君のロッドにリールをSETしてました。 ロッドはブリのモンコリ。。
コルクグリップにカスタムハンドルmodel-02のコルクノブが
マッチしますねっ
model-02は強度的にmodel-01より強い。
単に穴の開け方が違うだけでなく外形(幅)がやや太めです。
ハードシャクリのO君にはうってつけですね(笑)
ハンドル部分が軽くなったのでロッドにSETした時のリール左右への寄り重さが解消。 私も既に実釣で
使ったがハンドルの巻き心地の軽さ、ノブの回転性の良さは凄くスムーズで超快適
しかし一概にリールは軽い方が良いのではなく、SETするロッドとリールの重さで手で持って操作するバランス
(持ち重り感)が変わるので好みですかね。 リールを重くすれば手元は重くなるがロッドティップは軽く感じる。
最終的には人の好みですかね(^^ゞ
で・・・早速、O君・・・沼津へボートエギング! 釣果の写メを送ってきた
良い型GET出来た様で
O君は無類の釣り好きで最近は、話題のスパ釣りに興味?
今回の釣りはまだまだ深いラインであたった様で。。
春烏賊っぽくなるタイミングは何時かな~。。