今回、初エギングのKRと毎度のHZと東伊豆に向かった。 出発は6時・・初エギングのKRの事を考え昼間に到着し明るいうちに感じを掴み夕方の時合いに突入って作戦♪ 6時に自宅を出発し厚木方面に車を順調に走らせ橋本5差路を超え数キロ走った所で、「後でギャフ見せてくれませんかぁ?・・KR」、「OK!KRギャフはまだ買ってないんだよね?・・SK」・・・・・「ヤバッ!ギャフ忘れた!!HZ、ギャフ持ってきた!?・・・SK」、「イヤ、忘れましたよ!・・HZ」 「じゃ誰も持ってねーじゃん!・・SK」頭の中でギャフ×3・・・「ギャフ取りに帰るぞ!・・・SK」って事で自宅に向かってUターン決定=333 まったくボケまくりで今日も?スタート(^^ゞ 自宅に戻りギャフを取り再出発。 1時間無駄な時間を費やしたが内心はデカくコ:彡にギャフをかけるイメージが出来てるのです(?)
先ず向かったポイントはメジャーな中規模な港。 その前にマイナーな人の入らないポイント情報を掴んでたので行ってみると中々ヨサゲな感じ。 しかし前夜の風でウネリガ真横から入っているのでKRの事も考えメジャーなポイントへ向かう=3日中って事もあり、ベストポイントにはエギンガーが一人居るだけ。 仕度をする前にフラフラ歩き水面をチェックするとベイトもそこそこ居るし、小さそうだが艶かしい(フレッシュな)墨跡もある。 先行者のエギンガーに様子を聞くとコロッケサイズを1杯との事。最近くコ:彡アオリから見放されてる俺らは釣れたと聞くと俄然やる気↑↑ で早速準備開始=3 先行者に挨拶しキャスト開始---** KRはNEWロッドの⑬LC86/W・Lで釣り開始。 自分は堤防外に向かってキャスト。水深10m強で着底・・二段シャクリで様子を見るが反応無し。 HZの様子を見ると今日もロックフィッシュも狙う2本立て。
速攻のロストで初の野外ノット開始(KR)
その後、私もエギをチェンジしディープな湾内をチェックしてみるがエギを地球に持っていかれる。。 墨族Deepがプツン!泣 湾内を歩きくコ:彡の姿を探すが何も見えず地元の少年がエギに似たタコ用エギでタコをかけて遊んでるくらい。やっぱし昼間は釣れんなぁ。。(+_+) 反応が無いのと時間が2時になり腹が減ったので次なるポイントへ行く途中でラーメンを食べる事に3人合意♪何気なく走っていると○○っ子ラーメンって店発見! 「ご当地ラーメンかもですよ!」とKRが言うのでKRに全責任(まずかったら)を持ってもらうべく入店。 入って店内の内装にビックリ!価格と味に無口なる3人がそこに居た(笑) でも体が温まったのでヨシ?・・。
次なるポイントも超メジャーだが実績がある(俺らにはない?)ポイント。。 用意を済ませ先ずは堤防外洋のテトラに乗りキャスト。風も無くコンディションは良いんだけどねぇ。。 ここはじっくり行きますか!って感じで暫く粘るが反応が無い。 他のエギンガーは一人。 釣れないから居ないのか? まだ明るいから居ないのか?・・・??? 小移動し堤防の先端を見ると空いている!早速場所キープしHZ、KRを呼び、ここで時合いを向かえ粘る事に決定♪ 堤防先端で3人キャスト開始。 釣れそうな感じムンムンである♪ 夕方になり辺りが暗くなってきた。 じっくりボトムをとりエギの移動量を少なめを意識。
しっかりボトムとってます。・・・が。。
潮の流れが早かなり沖にかなりのスピードではらい出してるので
着底までの時間が超長い!
120m弱が全部できってしまうくらいラインが出る事数回。。
堤防の外洋向けてのストレッチには知らぬ間に鯵をぶち込んでる釣り師が7,8人に増えている。 さすがに夕方になるとくコ:彡狙い釣り師続々登場。 少しすると餌師にHIT! 「大きいじゃん!」の声が聞こえるがアオリなんか他のくコ:彡か解らず、見に行くのもしゃくなので自分のロッドに集中モード。 真っ暗になり活性が上がってきたのかお隣の餌師にもHIT!ヤリくコ:彡の結構良い型があがる、その後そのおちゃんが連続HITでドウジンくコ:彡も交じり絶好調=3「タナはいくつですか?」って聞くと「3mくらいだべ!」と言うのでそのレンジをショートピッチのジャーク(トゥウィッチ)で誘うと「コンコン・・」とあたるが乗らない。 これは小さいなと判断しやはりアオリの良いサイズを期待したいのでしっかり着底を心掛けて釣りをするが全く反応が無い。 時間もかなり経ち9時になったのでさすがにデコはマズイのでまたまた3mレンジに戻し軽くジャークしながらゆっくりとリーリングするとやっとこさくコ:彡が乗る。。 上げてみるとアカイカ。。HZもアカイカを釣り、KRはバラシを2回。 魚と違う感触に体が固まり抜き上げきれなかったらしい(笑)
HZの釣果(他に極小1匹?)
私の釣果(絞める前なので真っ赤ですわ)
この釣り方にシフトしようかと思った矢先に突然南からの風が吹き出しあっと言う間に強風模様(@_@;) おまけに雨がポツポツ餌師の地元のおっさんも空を見上げ、「この風はおさまらんよ!撤収かな。」と言うんで私達も餌師と共に本日終了。 結局、釣果はHZと私(SK)のアカイカのみで残念ながら初エギングのKRにはくコ:彡が捕獲出来なかったのでこのくコ:彡をKRにプレゼント。
ん~っ。。。 この何回か本命にも巡り会えず釣果もかなり低迷。 やはり真冬はキッツイのかなぁ(>_<)
でもコリませんよ! 次回は必ず♪ キロオーバー!??