やっとKMFまで来ましたウインク

 

 

今年もKMF行ってまいりました~!

最近は毎年行ってますね…

ここ数年は少し来札してくれるグループが増えていますが、

以前は本当に少なかったので、年に2回ここ主催のイベントが札幌民には楽しみなのであります。

 

私がこの世界にハマったのが2010年始めで、2月に雪まつりのイベントがあって、展示会みたいなのも当時やっていたので、

1人同じくハマり始めた子と、興味のない2人の友達を引き連れて行ったなぁ。

その年はK-Popフェスティバルとバラードの祭典というのがあって、

しゃいに、V.O.S、Kwill、フィソン、ユンナ、MtoM等、今思えば豪華な面々で、もっと前に知っておけば…と後悔したなぁ。

この当時はまだアイドルよりOST歌手と呼ばれるような方々が人気だったときですね。

またアイドル以外も呼んでくれないかな~V.O.Sまた呼びませんか…キョロキョロ

 

 

さて、今年はプデュシーズン2出演者3組、チョン・セウン、MXM、Rainz。

れいんずは札幌のみで、東京公演ではどぼいずでしたね。

この3組はみんな好きなので、あ、行くわ。とチケットを取りました。

MXMが初来札ということもあったけど、10月の単独公演があるので、それだけだったら行かなかったかもしれない…笑

一番の目的はれいんずですよ…

昨年11月にリリイベで来札してくれましたが、予定いれちゃってて、2曲聴いてダッシュで退散した思い出のれいんず…←

ライブがもっと見たかったので、これは行くしかない…!ということです。

 

 

全然見えるような番号でもないのに前日にそんひょくボードを作り、いざ当日。

今年は全座席自由でしてね…

2年前のおまごる・くなくん・すぬぽのとき並みに少ないのかな…と思いましたが、席の数が全然違ったわ…←

指定席でしたしね…

そのとき14列目で、身長が低いせいもあり、全然見えなかった記憶があって、

今回の番号的に良くて12列目ぐらいだったので、また2階でゆったり見よ~と思っていたのに、2階解放せずえーん

仕方ないので、1階の後方の一段上がったところの端に座りました。これが間違いだったね笑い泣き!!←

 

結果から言うと、あんまりオイシイ席ではなかった…笑

座席だから、練り歩きはあると思っていて、実際あったんですけど、

アンコールで扉から出てくるかな…と思ったのが読み間違いだった…

普通にステージから降りてきた…そして、上手側にいたのも大間違い。

推しが下手側にしか来なかったえーん!!!笑

ついてなさすぎかよ…

あと見やすいように一段上の一番前に座ったんですけど、その一段下に席が1列あって、通路、前方席という形だったんですが、

ステージの見やすさを捨てて、そこに座っていたら、ハイタッチし放題でしたね…

まぁ、上手側で推しが来なかったのには変わらないので、そこはいいんですけど…笑い泣き

 

あと推しのビジュアルが最高だった。

出てきた瞬間、ハイタッチ申し込まなかったの後悔した…照れ

でもアンコール後、会場内のブースで申し込めばできたんですが、

もういいや…と思って、とりあえず会場出たのは正解だったよ!!!笑

なぜなら、1部と2部の間にMXMのミーグリがあって、それは会員は無料だったので申し込んだんです。

それの整列が16:15と書いてあったんですが、あと20分後ぐらいかなぁと思ってたら、いきなり整列始まった。笑

結構前の方にいたはずなのに、何列とか案内されなかったせいで、最終的に横からどんどん抜かされましたけどね…

まぁ、いいです。真ん中2列目座れたし、推しだったらキレてたけど、いいです…。←

 

 

 

いつものごとく前置きが長いですが、やっと本編です。

 

 

1部のMCがセウンとMXMだったので、トップバッターはやはり、れいんずでした。

まずねぇ、れいんじゃーめっちゃいた。ガチ勢めっちゃいたキョロキョロ

開演前のカバーダンスのとき、れいんずの曲だけ掛け声めっちゃガチだった時点で気づいてたけど、めっちゃいた。←

地震がありましたけど、本州の方からもたくさん来てくださってありがたいですね。

その日の明け方、また結構大きめの余震があったんですけど、

アーティストたちにも遠征してきてくれた方々にも、少し申し訳ない気持ちになった…

 

もう基本推ししか見てないので、推しの可愛いポイントしか書けませんけど、書きます。←

確か2曲終わってMCあったんですが、MCになった途端変わる表情…!

ヘラヘラした(言い方)笑顔…!ううううう可愛いいいいいいえーん!!

いちいちフー!って言ったり、小躍りしてるのとかくぁああいいいい!

そして、お兄さん方が喋ってたら、ちゃんと見てうんうんって頷いてる…!

ううっ…(悶え沸点が低いのが私です)

 

MC中にヘッドマイク外して、ハンドマイクに持ち変えてたんですけど、

たぶん水おいてあるところにマイクがあって、ソンヒョクが水飲んでるデヒョンに声かけて、

そっちにあるじゃんみたいなジェスチャーで冷たくあしらいつつも、自分の持ってるマイクを渡すデヒョン…!好き…!(デヒョンも結構好き)

しかし、これ私の記憶改ざんしてるかもしれない…

まぁ細かいことはどうでもいいんだ。冷たくあしらいつつも、なんだかんだ優しいってとこがポイントなので。←

 

何の曲か忘れたけど(たぶんジュリエット)、ソンヒョクがギウォン抱っこしてた。

あとパフォーマンス中、番組とかだと表情つくってかっこよく決めてる印象あるんだけど、

ライブだと時々ニコニコ楽しそうに踊ってて泣いた。←

私は本当にアイドルやアーティストがパフォーマンス中に楽しそうにしているのを見るのが好きなんだ…

それを見にライブに行ってるんだよ…と改めて思った。

集中して、キメッキメでやってます!!っていうのもいいんだけどね…

それよりも楽しそうにニコニコしてるのを見ると安心するんだよね…

だから推しはそういうタイプが多いです。

だからか分からないけど、ビジュアル担当とかよりは歌やラップかダンスに比重を置いてる子が多いかな…笑

 

HYのカバーのときだっけな?練り歩きありました。

お!きた!って思って、反対側にソンヒョク目で追ってたら、サーッとデヒョン前通りましたね…照れ

ちょうど目が合ったっぽい()んですけど、クールな眼差しが私のM心をくすぐられましたね…キョロキョロ(普段はSっ気が多いんですけど←)

ウンギも近くまで来て、私が端に座ってる通路とは逆のところを通って後ろまでいってましたね…

まぁいいんです、推しじゃなければ来ても来なくても一緒や…照れ

 

なんだかんだやっぱりジュリエットが一番好きだなぁ~

ソンヒョクパート少ないのは根に持つけどえー

1部ではMC中にちょっぴり歌って踊るコーナー?があり、ソンヒョクとソンリが歌ってくれて、ウンギとヒョンミンが踊ってくれました。

ソンヒョクは明日は来るからを。ヒョンミンがDNAを。ソンリとウンギは何だっけ…

歌のあとに、じゃあダンスも…っていう流れで、

ソンヒョクが(確か)「ダンス担当は…ヌグジョ!?」って言ってたのが可愛かったよ…

約10ヶ月ぶりのれいんずでしたが、日本語のレべルが格段に上がっていた…

さすが日々鍛えられている…前回は来日して間もなかったですしね…

 

 

 

 

 

お次はセウンくん。冬に続いて2回目の来札。

MCではMXMが初来札ということで先輩風吹かせていました。←東京公演ではMXMが吹かせていたみたいです笑い泣き

前回来札した際、公演後数日こちらに残り、MV撮影をしていたことを話して、

そのNo Better Than Thisを披露してくれました。

東京公演のセットリスト見る限り、歌っていなかったみたいです。

初来日が札幌で特別な思いがあると言われると、チョロイので嬉しくなってしまいますね…照れ

 

アコースティックギターを準備しているとき、ファンからプリン!と声がかかって、

「そうです、プリンです。僕がつけたのではなく、ファンの皆さんがつけてくれたんですよ~」って、

優しく説明してくれるあたり、セウンくんらしくて素敵だなぁと思いました。

何かやっぱり独特な雰囲気ですよね。

通訳さんも心なしか、ほわほわ喋ってる気がしました照れ

マイクスタンドが上手く調整できなくて、悪戦苦闘している姿が可愛らしかったです。笑

たまらずスタッフさん出てきてやってくれましたが、まだちょっと納得いかなかったみたいで…笑

一つ一つの動きが可愛らしい…照れ

 

20 somethingめちゃくちゃ良かったですー!暖炉の前で聴きたい(季節感どうした)

 

あとは客席にセウンくんの幼少期の写真をうちわにしてるファンの方がいらして、東京公演でもいたのかな?

「今日も僕の幼少の頃の写真持っている方がいらっしゃいますね~笑」っていじってました。

あとポニョのぬいぐるみもいっぱいで嬉しいですみたいな事言ったら、

一斉にポニョが頭上に浮かび上がってきて怖かった笑い泣き

 

そして前回、今度来るときはもっと日本語を勉強してきます!と宣言していましたが、

本当に、本当に勉強してきたんだなってわかる上達っぷりでした!

前回はこんにちは~よろしくお願いいします~ありがとうございます~ぐらいしか言えなかったけど、って自虐してましたけど。笑

えぇ、何で彼らはこんなに上達してるのに、自分は全く成長していないのだろうと、毎回思い知らされる瞬間ですね。←

(勉強しようともしてないから上達するはずがないんですけど)

ハングル読めたとこで満足しちゃったんだよ…ハングル読めれば何とかなるから悪い…←

 

 

 

後編へ続く。