ちょっと早いけど。振り返ります。
2015年。なかなか濃かった。


ここ2~3年ブログ書いてなかったので、
この時期にハマったものでも書き連ねようかなと思います。
自分の整理のために。
自分用に書いてたのに、自分でさえ読みにくい文章になってしまった。←





13年初頭から今現在まで洋画や海外ドラマにハマっております。
発端はシャーロック。笑
たまたま名前とホームズのドラマがあるっていうことを知って、
その知った数か月後に地上波放送があったので、
録画してシーズン1いっぺんに見たのが13年2月。就活真っ最中。笑

まぁ、そこからあれよあれよと沼にハマり、
彼らの出演作を見漁ってるうちに他の俳優さんにハマり、
出演作を見漁り…また他の…(エンドレス)で今に至ります。
主に英国の方にハマる率高いです。
元々イギリスの雰囲気が好きで、
街並みやユニオンジャックとか紺×赤の組み合わせが好きだったので、
余計惹かれるものがあったのかもしれないですねー。←

きっかけはドラマなんですけど、私の性格上、映画の方が合っていて、
(ドラマでも何でもいっぺんに見たい、済ませたいタイプなので海外ドラマだと長くてしんどい。笑)
今は主に洋画を観ています。
一昨年は基本的にレンタルDVDで、去年はDVDと映画館半々ぐらい。
今年は8割映画館。笑
野球に大きく時間を取られ、
家で見る時間が減ったというのはありますね…

野球も一昨年から徐々に熱が上がっていて、
去年と今年の現地観戦30試合強。笑
09年からハマり出して、それまでは自宅観戦が多かったんですが、
就職と同時に現地観戦数が増えました。
あとひかりTVをいれたことにより、
ほぼ全試合が観られるようになってしまい(笑)、
3月末~10月まではほぼ毎日野球に時間を取られています。笑

あと海外ドラマ、gleeの影響で洋楽にもハマった時期ありましたねー
1Dも世間に踊らされハマったなぁ。←
でもOlly Mursにハマるきっかけになったので結果オーライ。笑←




そして、韓国関連。
正直、13年後半~14年前半は離れていて。

1年強待ちに待ったえくそのカムバが正直私には不発で。
一応当時は盛り上がったけど、いまいちピンと来なくて。
長く待たされた分、期待が大きすぎちゃったんですよねぇ。
そこから彼らへの興味が薄れ、うるろん活はほぼ見てなかったですねぇ…
SMTには運良くチケット譲っていただいてありがたく行かせていただいたんですけど、
(一般で申込しようと思ってたら、いつのまにか終わってて申込すらできなかった。笑)
行ったら行ったで、また熱が上がって、うるろんもいいじゃんと…
SMTWeekのライブビューイングも行きましたねぇ…楽しかったなぁ。
そこで途切れたかなぁ…
一応ペンミ申込もしたけど、当たらなかったので、なんかもういいやってなりましたね。笑
そのあと彼ら色々ありましたね…
それで彼らへの興味が薄れると同時に、
他への関心が強くなったのも相まって、韓国全般の興味が薄れまして。

関心が戻ったのは14年春。
ひかりTVを導入したことにより、音楽番組がテレビで見られるようになったことが大きいです。
今までは地上波しか見ることができず、いつも動画頼りでした。
どハマりしていた頃はミュベン、うまちゅん、インガは生で欠かさずチェックしてましたねぇ。
この手の情報は自分から手に入れようとしないとまったく入ってこない環境だったので、
ツイッターから入る情報だけで過ごしてたのが13年後半~14年前半。
この頃は新人の情報も追ってなかったので、
またちょっと追い始めたときに新人の多さにびっくり。笑

で、一応今現在まで見られる番組は毎週チェックしています。
(主にミュベン、Mカ)早送りですけど。笑
そこで収穫(←)したグループは何組かいますねー。
べすてぃ、Boys Republic(少年共和国)、Royal Pirates、へいろ、びくすあたりかなぁ。
びくすはもちろん知ってたけど、
ちょうど春に13年12月分の再放送やってて、
呪いの人形のパフォ見て感動した。←
そのあとは特に追ってないんですけどね…
べすてぃはガールズグループの中で1、2番目に好きなぐらいハマってますー。かわいい。
あとじぇあ熱もちょっとぶり返したなぁ…
今も昔もけびんが好きです。笑
あと男性ソロも結構ハマったかな。
じゅよん、まっどぐらうん(ラッパーだけど)、えでぃきむ、ろいきむ、えりっくなむ。
えりっくなむはもともと好きだったけど。
まぁ、いろいろハマってますけど、
どれもイマイチ熱くはなれなかったわけで。



で、今年ですよね。
5月のぴえむ(私が)カムバックがねー、予想外だったねー。←
前回も行ったし、久々に来るし、叔母に誘われたし行くか。
程度だったのが。
むしろ、野球がオーラスの日、
イベントやっててそれ行きたかったなぁ…ってちょっと後悔したぐらい。笑
今思えば、逆にこっち行ってなかったらもったいなかったなぁ…
あとはオーラスに行けて良かったな。
いつも叔母と行くとき、叔母は地方に住んでいるので、
土日あるときは土曜日に行くんですけど、
今回ちょうど土曜日が仕事で日曜日にしたんですよね。

ライブのあとすぐカムバしてくれたのも本当よかった!
(熱が冷めないで済んだ。笑)
もう6月から毎日が楽しくて仕方ない。笑
本当、熱ぶり返してよかったなって心から思います。
っていうか何でずっと追ってなかったんだ私。←激しく後悔
ぴえむぶり返したおかげで、久々に旅行もできたし。笑
久々にトレカ集めるわくわく感も味わえたし。笑←


ぴえむ以外でも今年カムバした過去にどハマりしたグループが多くてですね。
8月にsgがカムバしてくれまして。
3年だか4年ぶり。2人が兵役終えてまだかなーと思っていたので嬉しかったなぁ。
しかもこの前応募していたサイン入りCDが当選してウッキウキでした。笑
部屋に飾ってますー(^^)

あとだるめ。
DMTNとしてのカムバックはもうたぶん無理なんだろうけど、
各メンバーがぼちぼち活動再開してくれていて、嬉しい。
2月にはジスがKIXSとしてソロデビュー。
さいもんさんがJakobとして活動。
でいでいさんがSMTM4に出演。グループ分けのところまで残ってました!
しかもじぇぼむのAOMGチーム。
この番組きっかけでアルバムにも参加していて嬉しい。
(実はじぇぼむ熱も上がってる←)
他のメンバーも頻繁にインスタ更新していて、嬉しいです。

あと、来年V.O.Sが3人で!!!カムバするみたいです…
嬉しすぎて泣く。

久々にびすと見られたのも良かったな。
あ、あとぴんくちゃんも来てくれたので見れてよかった!
今度は是非ライブできてほしいなぁ。



今年ハマったグループも結構いるなぁ。
っていうか、サバイバル番組見たらハマっちゃうね?←
もんえくにしかり、とぅわいすにしかり…
SMTM4とUPRSもハマって見ましたねー
ラップって基本的には苦手なんですけど、番組は面白かった。
やらせ多いらしいけど。まぁ、な。←

CLCもやっぱりハマる。きゅぶだから。←
あ、のじふんもカムバしましたね!嬉しい!

がっせもぴえむの影響で。
元々ちょっと気になってたけど…よんじぇ、な…←
ニガハミョンが好きすぎる(作曲がきゅぶの曲多く手掛けるコンビだし)。




長い…笑

とにかく今年は主にこの映画・野球・Kぽの趣味が
それぞれ充実しすぎた1年でした!笑

来年はどうなることやら…