こんにちは、太田誠です。
まずは、こちらをご覧くださいませ。
 

横浜マリンFM開局準備室

「新井昌和の飛び出せヨコハマ!」

 


 
Vol.10  公開いたしました。

 

 
今回のテーマは認知症。
地域や家族の方が理解し、支えてあげることが大事な認知症。
 
実は僕の祖母も認知症なのですが、こんなことがありました。
施設へ入居しているところへ訪問した時のことです。
祖母にあいさつすると、一瞬僕を見て
 
「あぁ……、オオツカさん」
「えっ」
 
衝撃が走りました。
 
「い、いやいや誠だよ。誠」
 
と慌てましたが、祖母は
 
「シミズさんかい」
 
僕はそのとき言葉を失ってしまいました。
まるで祖母の中から、自分という存在が忘れ去られ、思い出がゼロになったかのような。
ですが、伯母さんや母たちは
 
「あらやだ、間違えちゃって~。マコトくんだよぉ」
「いつもこんな感じ(笑)」
 
笑って受け入れていました。
その後も噛みあわない会話ばかりでしたが、みんな怒らず悲しまず根気よく寄り添っていました。
ショックを受けてばかりでは共に乗り越えられないんだな、と感じました。
他の入居者さんとヘルパーさんの様子もお見かけしましたが、平常心を保って
 
“一緒に生きている”
 
そんな感じでした。
 
最近母に聞いたら、「認知症は進んだけど、元気だよ」と返ってきました。
心配のようなホッとした部分もあるような。
祖母のような認知症の方々にとっての“第一”を選ぶことが、介護の第一につながるんだろうなと考えました。
 
祖母はずっと笑顔でした。
 
家族と苦難を乗り越える、ということで
それではここで本日のお知らせ。おじいちゃん
 

テレビ朝日

 

 「就活家族~きっとうまくいく~」 

 

木曜よる9時

 

o0640048013843454360.jpg

http://www.tv-asahi.co.jp/shukatsukazoku/

 

坂本竜也さん 先生役レギュラー出演

第5話、薮本直之さん 出演させて頂きました。

(じゅうたろうさん、太田誠も人事部役レギュラーで出演させて頂きました)

 

関係者の皆様、ありがとうございました!!

本日よる9時、是非ご覧くださいませ♪

 

そんなじゅうたろうさんと坂本竜也さんの出演動画も、併せてよろしくお願いいたします。

下矢印

FMうらやす「新井昌和のスパルタ学園」
第31回(じゅうたろうさん&坂本竜也さん) 2016.2.28放送
 
ではまた~( T_T)\(^-^ )