「ウブな事」と「お前が言うな」 | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 

我が国のウクライナの状況の報道を見ていて、

「今頃、何をウブなことを言うとるのか」

という思いと、

「お前だけは、言うな」

という思いが起こることがある。


例えば、

ウクライナ東部のマリウポリで

ロシア軍が毒ガスを使用するのではないか、

との報道があったとき、

解説者が、

ロシアは毒ガスを使用しないという条約に署名している

と言った時だ。

その時、「何を、ウブなことを言うとるのか」と思った。

何故なら、

ロシア人は、約束を、破るために約束をする。

中国人は、そもそも約束は守るものだとは思っていない。

からだ。

このこと、昔から言われているではないか。

次ぎに、

ロシア軍が、ウクライナの

病院や、学校、劇場、ショッピングモールを爆撃して

多くの市民が殺されたとの報道に、

アメリカ政府報道官や国務長官が、

深刻な顔をして出てきて、許せない、と言った時だ。

「お前だけは言うな」

と思った。

アメリカの、

民間人を殺すための

昭和二十年三月十日の、東京大空襲

同年八月の、広島と長崎への原子爆弾投下

を思い出したからだ。

西村眞悟FBより

🇺🇦🇷🇺🇯🇵

カメラカメラカメラ

昔の大阪の風景⑱


カメラカメラカメラ

指差し指差し指差し


指差し指差し指差し

カフェでよく頼むものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

コーヒー☕️ですハイハイ