【産地偽装】「熊本産」アサリ 97%が外国産 中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。熊本産として出荷
関連記事
0 :ハムスター速報 2022年2月2日 14:30 ID:hamusoku
「アサリ産地偽装は何十年も続いてきた」熊本の漁協組合長が語った偽装の実態
実際の漁獲量をはるかに上回る「熊本県産」アサリが全国に出回っていた。生産に携わる地元漁協の幹部は「生活と経営のためだった」と、偽装を黙認してきたと打ち明けた。店先からはアサリを撤去する動きが出始めた。後を絶たない生鮮食品の産地偽装。「一体何を信じて買えばいいのか」。消費者は憤った。
1日午後、熊本県北部。産地偽装の現場となった遠浅の干潟に人の気配はなかった。地元の漁協関係者は「ニュースで流れたからね。今、出荷すれば、偽物のお墨付きになる」と話し、肩を落とした。
「何十年も続いてきた。正直、いつかこうなることは分かっていた」。この海域を管理する漁協の男性組合長は西日本新聞の取材に偽装の実態を告白した。「以前から知っていた。漁業者も漁協も、食っていくためだった」
組合長によると、この漁場では業者が輸入した中国産や韓国産のアサリを1週間から半年間ほど養殖し、問屋の求めに応じて出荷する。組合長は「産地を偽装しているのは問屋で、漁協は直接関与していない。ただ短期間で市場に出すので違法だとは分かっていた」と明かした。
養殖に従事するのは地元漁業者でつくる組合。現場は漁協の管轄で、組合側から漁協に「漁場代」が支払われる仕組みだ。アサリの産地偽装は過去に何度も問題化したが、後を絶たない。組合長は「やめてしまえば漁民は生活に困り、漁場代を失った漁協は経営が立ちゆかなくなる」と語った。
「熊本県産の農産物は買わない」「災害で支援したのに裏切られた」。報道を受け、県内外から厳しい意見が寄せられ、蒲島知事は焦りを募らせた。1月29、30日に担当職員らが集まった非公開の緊急会議で、蒲島知事は「もはやアサリだけの問題ではない」と、早急な対策を指示した。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/870722/
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/01(火) 12:35:54.55 ID:o75bTF8R0.net
昔、千葉で北朝鮮産ばら撒いてたのは今はないんけ?
日本はいつもこんなのばっかりだなw
日本はいつもこんなのばっかりだなw
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/01(火) 12:36:09.81 ID:yzouY3kA0.net
そんな気がしてた
だからアサリとか買わないようにしてた
だからアサリとか買わないようにしてた
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/01(火) 12:37:14.62 ID:8uGmSYjt0.net
こいつらのせいでマトモにやってる愛知産等の国産アサリが安値で出さざるを得なくなって割を食ってる
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/01(火) 12:37:17.07 ID:jDocAI3R0.net
これはアサリに限らずにある話だろうけどそれだけで値段が倍になるんだからボロイ商売よね
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/01(火) 12:37:53.31 ID:GFwF2WE20.net
いい機会だし法改正しろよ
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/01(火) 12:38:09.14 ID:KTjXhe7a0.net
今まで問題なく食ってたんだ
それでいいってことだろw
それでいいってことだろw
343: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/01(火) 12:57:09.93 ID:fiA4tToV0.net
>>60
消費者にとっては無駄に割高になってんのにいいの?
消費者にとっては無駄に割高になってんのにいいの?
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/01(火) 12:39:50.45 ID:vDyipSIy0.net
こんな嘘作業やっててよく正義感保てるな
精神ズタボロになるやろ
精神ズタボロになるやろ
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/01(火) 12:40:04.58 ID:MWBUAtcD0.net
日本はこんなのばっかりだな
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/02/01(火) 12:40:32.18 ID:mxxJvi9h0.net
これは詐欺事件でしょ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643686291/
あさりにうなぎ。これらの産地偽装は氷山の一角なんでしょうね。
ウルトラセブン アンヌ隊員 ひし美ゆり子さん⑭
頭痛を和らげる方法教えて
▼本日限定!ブログスタンプ
良い方法があれば教えて下さい
