2014年06月20日21:20 | カテゴリ:政治
保守速報
1: エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:43:27.86 ID:U//VptmF0.net
河野談話、日韓で文言調整=政府報告書
政府は20日、河野洋平官房長官談話に関して国会に報告した検証結果で、
談話作成時に日韓両政府間で文言調整があったと結論付けた。日韓両政府が、
文言調整の事実を対外的に非公表とすることで一致していたことも分かった。
時事ドットコム
12: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 16:53:09.70 ID:mkifNqgC0.net
なんだただの口裏あわせか
31: 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:02:33.73 ID:o2u91dwi0.net
完全に売国じゃないですか
42: 河津落とし(大分県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:10:04.92 ID:GDZIs7NA0.net
> 談話作成時に日韓両政府間で
> 文言調整があったと結論付けた
情弱の俺にこれの何が問題なのか教えてくれ
45: シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:12:23.93 ID:ChU01Z+B0.net
>>42
俺にも。
68: ネックハンギングツリー(京都府)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:25:07.71 ID:63c+9t/H0.net
>>45
今までは、河野談話は日本側が独自に発表して
韓国政府側はノータッチだったとされてきたの。
46: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:12:42.48 ID:C+kvhZYn0.net
>>42
談話じゃなくて密約だった
51: フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:17:06.76 ID:mS8xTS6W0.net
>>42
河野談話って100%事実に基づいた発言だと思った?残念でした!
ってことだろ
56: 張り手(中部地方)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:19:32.20 ID:Fiu1Sj+U0.net
>>42
ドキュメンタリーと思って見てたやつが
この物語はフィクションですってキャプがついた感じ
226: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 18:06:35.10 ID:YVsEKNy70.net
>>56
わかりやすい
53: リキラリアット(愛媛県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:18:41.43 ID:KN5XOVCE0.net
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228 マシンガンチョップ(庭) 2014/06/20(金) 16:41:22.25 ID:rh2TzObM0
官房長官会見、すごかったー!
「こうの談話作成当時の政府の責任者(石原さん)が国会で
あのような話をしてくれて立法府が確認を求めたのだから、
日本政府は責任上こうの談話作成過程の検証を行った。」
「こうの談話の慰安婦の証言には裏づけがない」(2回言ってた)
「慰安婦の強制性がなかった事は安倍政権ですでに閣議決定している」
これ検証結果自体よりすが会見に爆弾仕込んでるみたいな。
114: ネックハンギングツリー(京都府)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:39:14.00 ID:63c+9t/H0.net
>>53
会見はこれかな?
>本日午後の菅官房長官会見【動画】をアップしました。
>[冒頭発言]河野談話作成過程に関する検証作業について
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg9988.html?t=60
127: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:44:11.66 ID:rh2TzObM0.net
>>114
たぶんこれ。ついさっきにこ生でもやってた。
180: ネックハンギングツリー(京都府)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:56:29.17 ID:63c+9t/H0.net
>>127
官邸の会見動画は、音量が小さすぎて記者が何質問してるのか聞き取れないけど、
ニコ動に上がってるのが聞き取りやすいかな。
H26/6/20 菅官房長官記者会見【河野談話検証報告】について
【ニコニコ動画】H26/6/20 菅官房長官記者会見【河野談話検証報告】について
65: タイガースープレックス(長野県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:24:01.84 ID:JOnr0Mqy0.net
談話が談合になった瞬間だ
ある意味歴史的瞬間だw
76: タイガースープレックス(長野県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:27:57.16 ID:JOnr0Mqy0.net
この一歩はマジでデカいぞw
いきなりこのニュースを見ても実感し難いかも知れんが
85: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:30:02.82 ID:rh2TzObM0.net
>>76
俺もそう思った。
菅長官の記者会見は河野談話を殺したw
79: 逆落とし(秋田県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:28:45.46 ID:I2ks5Hz70.net
これって国が国なら死刑レベル?
108: ときめきメモリアル(禿)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:37:47.68 ID:sbI28DPn0.net
>>79
そうだよ。
犬に喰われるレベル。
82: 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:29:46.87 ID:h7PKRk3CO.net
次の段階として朝日新聞社の糾弾になるわけ
廃刊に追い込まれるんじゃないか
111: タイガースープレックス(長野県)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:38:30.31 ID:JOnr0Mqy0.net
アカヒが沈黙しててワロチww
139: キドクラッチ(西日本)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:47:41.73 ID:OcPaaR420.net
河野談話は、日韓談合だった
140: 河津掛け(庭)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:47:42.90 ID:LC/vpUSn0.net
日本万歳!大勝利!!
173: タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2014/06/20(金) 17:54:49.34 ID:5CGKlyU30.net
河野談合wwwww
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1403250207/