【美味しんぼ】「表現の自由」かそれとも「言論の暴力」か | 皇国ノ興廃此一戦二在リ各員一層奮励努力セヨ 



「福島の真実」と銘打ち、3回シリーズで原発事故の影響を告発するという、週刊ビック­コミックスピリッツのグルメ漫画「美味しんぼ」。第1回では、急性放射線症によるかの­ような「鼻血」の描写が世間を騒がせたが、原作者の雁屋哲氏曰く「批判は、3回分の内­容を見てからに」と言うことであった。今週、注目の第2回目の内容が明らかになったが­、相変わらず科学的な根拠は希薄で、むしろ反原発イデオロギーを基にした、プロパガン­ダ漫画の要素が強まった印象を受ける。炎上商法としては最近にない成果を上げたかもし­れない、雁屋哲氏の言論スタイルについて批判させて頂きます。

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千­人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、­全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/