2012/9/14 読売新聞
韓国 の李明博 大統領が竹島 に上陸して以降、日韓関係が悪化しています。この影響は政治だけでなく、エンターテインメント業界にも響いています。K-POP旋風はブームの域を超え、一ジャンルとして定着しつつありましたが、ここに来て“韓流 はずし”の流れが起きているのです。
芸能界への影響、ジワジワと
李大統領が竹島 に上陸したのが8月10日。その直後にはロンドン五輪の男子サッカー3位決定戦で、試合後に韓国 選手が「独島は我々の領土」というボードを掲げる事件を起こしました。その後、同14日には李大統領が天皇陛下に謝罪を要求する発言をしたことで、一気に対立構造が鮮明になりました。
エンタメ界で具体的にアクションが起きたのは、BS 放送の2局が放送していた韓国のドラマを延期したのが最初です。これは出演していた韓流スター 、ソン・イルグクが竹島 を目指す水泳リレーに参加したのが理由でした。それ以外にも、ジワジワと影響は出ています。
K-POP歌手が出演したある音楽番組には「なぜ韓国 人を出すんだ」という苦情が数百件寄せられたそうですし、大手レコード会社は新たなK-POP歌手の日本デビュー発表を予定していたのですが、それも無期限延期になったと聞きます。さらに、韓国 人スターが出演するCMは軒並み放送が控えられています。
ある芸能関係者は「事態はかなり深刻です。民放ではすでに、CMの関係から韓国 人を出演させない動きが起きています。いまの状況が続けば、コンサートも今後は開きづらくなるでしょう」と話していました。昨年は東方神起 、KARA、少女時代の3組が出場した年末のNHK紅白歌合戦 から、K-POP勢が消える可能性もあります。
韓流スター が日本で見られなくなるのは、ファンからすれば残念でしょう。でも、より痛手を被っているのは、実は韓流スター たちの方なのではないでしょうか。なぜなら、K-POPの日本進出は、音楽配信が中心の自国ではCDセールスが崩壊、音楽ビジネスが収縮していく中で新たなマーケットとして活路を見いだした、という図式でした。そして、いまや外貨を稼ぐ国家的なプロジェクト。いわば一大輸出産業にまで成長しました。そんな状況にもかかわらず日本で活動できなくなるのは、タレントはもちろん、国家レベルでの大問題といえるでしょう。
今回の李大統領の一連の行為は、本国でも「人気取りだ」と批判を受けているとも聞きます。少しでも早く日韓関係が正常化し、またK-POPスターが活躍する日が来てほしいと思います。
http://www.yomiuri.co.jp/otona/people/artiste/20120912-OYT8T00726.htm
引用ここまで
筆者のプロフィール紹介によりますと
坂場留六
元週刊誌記者のライター。芸能、事件、スポーツまで幅広い取材、執筆をこなし、取材歴は10年以上。芸能人の友人も複数。目下の趣味はジム通い。インストラクターから酒を控えよと忠告されているのが悩ましい。
ということですから、読売新聞の記者じゃないんですね。それなら”K-POP旋風はブームの域を超え・・・”・・・なんてのが嘘であることは知り抜いているでしょうにね。日本の芸能プロは養成費用がかからないどころか補助金まで貰える韓国 人歌手をJ-popの新人として売り出しているだけなんですから。
それに”K-POP歌手が出演したある音楽番組には「なぜ韓国 人を出すんだ」という苦情が数百件寄せられたそうですし”・・・民度の低い日本人も中にはいるでしょうが、韓国 や中国 ほどでは。
まあチャンコロの馬鹿騒ぎはさておいて、竹島 騒動じゃ加害者の韓国の方が遥かに大騒ぎしているんだし。何せ日本で稼いでいるKARAちゃんが帰国した際に”ソウルで行われた帰国会見で、報道陣から「竹島 はどこの領土か?」と質問されたが、言葉を濁してしまったからだ”・・・というようなアホなことがあったそうで 。
もちろんKARAちゃんの稼ぎの主力は日本なんですから当たり前でしょ。
坂場ナニガシという芸能ライターも書いているように”K-POPの日本進出は、音楽配信が中心の自国ではCDセールスが崩壊、音楽ビジネスが収縮していく中で新たなマーケットとして活路を見いだした、という図式でした”・・・ということなんだから。
つまり”韓流 の主流となっているK-POPだが、韓国 コンテンツ振興院の調べでは、アジアでの売り上げが全体の99%を占め、なかでも日本が80.8%と突出する”・・・ということなんですから 、日本に後ろ足で砂をかけるようなことは・・・・・やってた連中は大勢いましたなあ。代表的なところではキム・テヒ とか。
日本に来ると、ウリはイルボンが大好きニダ、とかやるんですが 。
その点、KARAちゃんは見上げたものです。自国のアホな報道陣に問い詰められたって「ドクトヌン ウリタン・・・」とは言わなかったのですから。
しかし坂場ナニガシも分って書いているんでしょうが”いまの状況が続けば、コンサートも今後は開きづらくなるでしょう”・・・とはねえ・・・・・K-popのコンサートなんぞはアキヒロ や竹島 に関わらず、ずっと以前から低空飛行を続けておるわ 。
”少しでも早く日韓関係が正常化し、またK-POPスターが活躍する日が来てほしいと思います”・・・ところで君は最近まで韓国 が日本文化・・・映画とか歌とか・・・を禁止し、解禁後もテレビで日本語の歌を歌わせることなんか実質的に禁止していることを・ ・・・・駄目か。PR記事だもんな。
ここは通りづらい・・・