熊野の旅③〜那智大滝〜熊野那智大社〜 | やちゅりんブログ

やちゅりんブログ

   
    
やちゅりんのタノシイ日記
     &
ゼロネットの活動キロク

みなさんコンニチ^ヮ^


熊野速玉大社を後にして、次に向かうのは那智大滝、そう、有名な「那智の滝」です!\(^o^)/



実は那智の滝は2年半ほど前に一度訪れたのですが、そのスケールの大きさと神々しさに感動し、その時から「世界遺産」の凄さを実感しました!( °д° )


今回の「世界遺産巡りの旅」の原点は実はこの「那智の滝」なんですね~( °д° )ソウダッタノカ!


さて、いってみましょ!

{109A505E-C07C-4CCE-8F47-DEE78021A1A2:01}
那智の滝があるのは「飛龍神社」のという神社の中( °д° )

もちろん世界遺産!


{A31BC9E6-B1AF-402A-AB63-5C9C88473251:01}
石段を降りて行くと・・・


{76D10261-770F-4D06-B004-A825BD1971CD:01}
何やら水の音が・・・


{113F0C89-F883-433A-945D-237F4936E522:01}
キター!\(^o^)/

那智の滝に到着です!


ここはこの滝がご神体です!( °д° )オーマイガ

{FDF536AC-1ED8-41C9-A11C-3E5553CF04C9:01}
近くで見るとすごい迫力!( °д° )オーマイガ

滝のしぶきを浴びて心も体も清めていただきましたノヨ?(^O^)v

さて、次はさらに山の上にある、いよいよ「熊野三山」最後の大社である、「熊野那智大社」へ!


{6E522105-3E80-4FE2-89A4-11D9060820E2:01}
長くて長くて長くて長~い石段を登り( °д° )ゼイゼイ



{23479D0D-B63C-4E63-A33A-59A1D1711856:01}
熊野那智大社に到着!( °д° )ゲボッ



{97A81B17-86F2-4CE2-84F3-A5681C5B2B35:01}
あいにくお天気は雨模様。

さらに気温は極寒!( °д° )

無事にお参りを終えて、休憩ゾーンへ( °д° )ゼイゼイ



{A69AEF63-97FA-40F5-9451-DAB487801118:01}
ムッ!( °д° )オタキモチ?


オタク餅?( °д° )


{BC92F345-7519-4E8B-936F-678A59A676EF:01}
那智の滝をイメージしたお餅(^O^)


疲れた体には最高のおやつナノネ(^O^)

お茶はもちろんほうじ茶!\(^o^)/


さあ、時刻は17:00そろそろお宿に向かおうカシラ?(*´∇`*)



つづく


☆やちゅりん☆( °д° )オーマイガ