先日はめでたくアオリイカを4杯ゲットしましたが、途中トンデモナイ出来事が!∑(゚Д゚)
アオリイカを釣るためのエサは生きたアジに針をつけ、海に泳がせて釣るのだがアオリイカ以外にもイロイロと魚が釣れます。
今まで太刀魚とかは釣ったことありますが今回のはトンデモナイやつです!
現地到着間もない頃、イカを狙ってアジを泳がせていると...
「ドン!」
と物凄いアタリが!
竿を引くとトンデモナイ重さ!
「竿が折れるー!」
しかしそこは玄人やちゅりん、暴れまくる獲物をいなし約15分のバトルの末、上がって来たのは...
なんじゃこの化け物は!!
1メートルは余裕で越えている!
調べると「ダツ」というサヨリの仲間の魚らしい!
キョーレツな引きと重さにしばらくボーゼン(・_・;
さらに調べると光に突進する性質があるらしく、毎年ダイバーがこの魚の尖ったハナに突き刺されて死傷する例も、、、
エー!∑(゚Д゚)
死?
ギャーギャー∑(゚Д゚)
海にはトンデモナイ化け物が住んでます!
みなさん、気をつけてー!
⭐️やちゅりん⭐️((((;゚Д゚)))))))⭐️ヒトゴロシ?

