目的地 | やちゅりんブログ

やちゅりんブログ

   
    
やちゅりんのタノシイ日記
     &
ゼロネットの活動キロク

みなさんコンニチ^ワ^


さてさてゼロネットの名曲を深く深く掘り下げて解説する「名曲の扉」コーナーですヨ(^o^)


今回はゼロネット史上最高の変曲!「目的地」のご紹介デスヨ!


ゼロネットのブログ

ジャン!スゴイジャケットでしょ?

ワタクシのイメージをRieに伝えてできたジャケ。

イメージピタリです(^O^)

Rieはこんなところでも才能を発揮しているっ!!


さてさて、曲の方ですがこの曲が生まれたのはゼロネットが結成した2004年。

作詞作曲はナント、やちゅりん!!

そうデス!ワタクシですぅ!!!(^O^)Vブイッ!!


自分の曲なのでメチャメチャ深く解説できますノヨ(^O^)ホホホ


この曲の生まれたきっかけは前回紹介した「0-net Go!」と同じく、「ゼロネットのテーマソングを作ろう!」と言ってRieはとてもキャッチーでわかりやすい名曲「0-net Go!」を発表する中、ワタクシはなんともわかりにくいこのヘンテコな曲を発表(^O^;)


当然ゼロネットのテーマソングには「0-net Go!」が選ばれ(泣)たものの、この曲に対するワタクシの思いが強すぎたため各メンバーをなんとか説得し、この曲も作ることに(^O^)ヤッター!!


・・・が、しかし!! 

ココで問題がっ!!


実はワタクシ、当時は(←今でも)音符が読めない、コードがわからないというミュージシャンとしては致命的な事実、さらにそのあまりの表現力の無さから各メンバーにこの曲のイメージが全く伝わらず、何度もボツになりかけることに!!


しかし!ワタクシの粘り強さ(←しつこさ)の末、約4ヶ月もの期間をかけてようやく完成することに!


苦労して完成しただけあってこれがなんとも物凄い展開を見せる名曲に変貌を遂げる!


キャッチーなAメロから突如、刹那いメロディと共に下へ下へ落とされるBメロ、一気にチェンジアップするCメロ等、どれをとってもこの後生まれてくるどの曲にも真似のできない複雑な展開を見せる名曲に仕上がった!!


歌詞の内容は前記の通りゼロネットのテーマソングとして作った為、この世に生まれたゼロネットというバンドが今後頑張って頑張って立派な名バンドになるっ!


「どんなに困難な道のりでもメンバー全員で支えあい乗り越えて、いつか輝く目的地に辿り着くんだ!!」


って感じですノヨ(^O^)


暗そうだけど希望の歌なのよ、コリは(^O^)キボー!


みなさんも辛いこと、苦しいことを乗り越えて自分の目指すそれぞれの「目的地」に辿り着いてくださいネ!(^O^)



-やちゅりん-





               目的地

                            作詞/やちゅりん

                               作曲/やちゅりん


          ある夜誰かが 夢を描いていた

       それはとても小さな夢 だけど大きな夢


 人は同じ顔をして俯(うつむ)き 光を避けて闇から闇へと

 彷徨い迷って深く堕ちてゆく 心に生まれた深い歪みの中


    夢は諦めるものじゃなく 行こう リズム合わせて

  今はまだ見えないけれど 確かに僕らの夢はここにある


          ある夜誰かが 空を眺めていた

      果てしなく続くその先に 暗黒い雲が見える


 この街を支配する鉄の歯車 全てを呑み込みやがて錆びてゆく

彼らは自己の心さえ解らない 生きているのか死んでいるのかさえ


     夢は語らうものじゃなく 行こう 声を合わせて

今はまだ見えないけれど きっとあるこの道の先に Distination


              稲妻が暗空を割る 

             決して眼を閉じないで

              明日だけを見つめて

              手を取りさあ行こう!


         夢は夢見るものじゃなく 行こう 心合わせて

        遥かに浮かぶ蜃気楼 明日はきっとあの場所へ

           あの場所へ・・・あの場所へ 辿り着く!