0-net Go! | やちゅりんブログ

やちゅりんブログ

   
    
やちゅりんのタノシイ日記
     &
ゼロネットの活動キロク

みなさんコンニチ^ワ^


「名曲の扉」コーナーということで、このコーナーではゼロネットのオリジナル曲についてより深く掘り下げて解説する超マニアックなコーナーです!うさぎ


初回は当然、この曲デス!

ゼロネットのブログ

「0-net Go!」


云わずと知れた(?)ゼロネットのテーマソングですが、この曲が生まれたのはゼロネットが結成してすぐの2004年のこと。


当時、「ゼロネットのテーマソングを作ろう!」ということになり、選ばれたのがRieが作ってきたこの曲。

曲の発表は他のメンバー全員が見つめる中、なんと一人でアカペラで歌うという世にも恐ろしいまるで拷問のようなハズカシメ(笑)を受けながら行いました(^◎^;)ハズカシインダ、コレが・・・


しかしこの曲の持つキャッチーさとシンプルさから各メンバーにイメージが伝わりやすく、発表してすぐに完成。


この後、現在に至るまで数々の名曲を生み出した名作曲家Rieが「この曲の完成度は今後も超えれない」という言葉通り、この誰でも一度聴いたら忘れないキャッチーさとノリの良さ、さらにはゼロネットの雰囲気をストレートに表現した歌詞やメロディ等、どれをとっても他に類を見ない非常に高い完成度を誇る曲となった。


歌詞も当然ゼロネットのことを歌ったものだが、実に明るくキャッチーな内容になっている。


この曲は発表した当初から現在に至るまでのライヴでは全回演奏されている。しかも毎回ラストを飾るノリの良さはその名の通りゼロネットのテーマソングとしてふさわしいといえる!


2005年にはこの「0-net Go!」と同時期に発表された「目的地」が収録されたゼロネットファーストシングル『あいことば』には3曲目にこの「0-net Go!」のカラオケバージョンが収録されているのでお持ちの方はぜひこの曲のカラオケを楽しんでほしい!


ちなみにこのシングルCD『あいことば』はすでに廃番になっており、現在では一部のマニアが保持しているだけで、残念ながら一般に流通する可能性は極めて低い。


とにかくこの曲がゼロネットというバンドそのものを表す真の代表曲であることは間違いない!

そして

ゼロネットが続く限り、この曲がライブハウスから鳴りやむことはないっ!!


-やちゅりん-


           0net go!         作詞・作曲:Rie
                                    2004


目と目が会った瞬間電流が走った
恋をした乙女のように胸が高鳴る
僕らは疑いもせず手と手を取り合い
走り抜けるのさ 青春の日々を

★0net Go! 0net Go!
さあみんなで走り出そう
幸せの合言葉はただ一つ
0net Go! 0net Go!
さあみんなで唱えよう
幸せの合言葉 心に届け響け

たまにゃぶつかることもある よくある話さ
音符を眺めていてもうわの空
仲直りのアイテムはお気に入りのあの曲
スティックに合わせて心は一つ

幸せの合言葉 心に届け響け
心に届け響け
心に届け響け!