成人式写真の袴を選びにいく | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

20歳の息子。


そうです。


成人式なんです。



が、、、ドイツ&アメリカで育った息子には今住んでいるエリアにお友達がいません。


大学の友達が住んでいたなら。。。


成人式にも参加したと思うのですが、


成人式の招待状が届きましたが、「いかない」って。


何やら記念品だとかたくさん貰えそうですが、そんなんじゃ気持ちは動かない。


そりゃそっか。


ひとりで行ってこい!って言うのも酷い話だ。



せめて、成人の記念に写真撮影をしようラブと提案。


ちょうど旦那もアメリカから帰ってくるし、家族で写真撮影できるじゃんウインク




スーツで撮影と思っていたが、予約に行った際に袴で記念撮影が出来るって言われた


息子も袴を選んだので、事前に衣装選びにいく。

立派だねー。

カッコいいよ!



息子が選んだ袴は、とても似合ってました。

撮影当日は自分たちのカメラでの撮影禁止だそうです。

こりゃ、当初の予算をオーバーしそうな予感。


息子の晴れ姿、楽しみでもある。ピンクハート