息子の初めての髪染め | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

おうちにずっと居る息子。

一歩も外に出なかった記録を作るんだ。って言ってます。

3月中旬から本当に外に出てない。びっくり



そんな息子が、


髪染めたい!と言い出す。


アメリカはヘアカラーしてても学校で問題にはならない。


案外真面目な息子は学校に染めて行きたいとは言わない。

今は
家にずっと居るしね。


許可OK


赤か青か茶色を買ってきて。 と息子。


買い出しついでに見てみました。

リクエストの3色の写真を撮って息子にどれがいいかを選ばせた。下矢印



左から 赤、青、茶色。





黒い髪が染めるとどんな感じになるかのイメージも。


茶色は種類も豊富でしたが、イメージで黒髪が染めて一番変化が感じられたのをチョイスしたんだけど。


3色の中から
息子も茶色を選んだ。


赤も青も黒髪からでは、あまり変化を感じられなかったからね。



染めてあげたとこ。下矢印



私にとって、髪を染めるのはお茶の子さいさい。

白髪染め、定期的にやってますから〜。笑い泣き



庭にでた息子。

お日様の下に出ると茶色くなったのが良くわかる!!



写真が、ゴミ箱開けたとこってのが笑える。笑い泣き





息子もオシャレに目覚め始めたか?

次はどんな事に興味持つのかな。