サンクスギビングパーティー | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

サンクスギビング当日。


何の予定も無かった我が家。ハートブレイク


大抵、家族はどこかに旅行だったりお出かけしてるんですけど。


寂しい〜。タラー



サンディエゴのオフィスでは、単身赴任者向けにサンクスギビングは集まってパーティーをするのが毎年の恒例行事になってるそうです。(とりまとめしてくださるのはグリーンカードも取得した在住歴が長い大先輩)


そんなパーティーに我が家も参加させていただきました。






手際良く準備指導をしてくださるので、みんなで働く。





ラホヤのお家、いつ来ても素敵!





サンクスギビングですから、メインはターキー。


でもでも、丸焼きじゃないんだ!

もも肉とムネ肉のブロックを買ってきて、それを捌いて焼き鳥風にしてくれました!




お嬢さんも大学の休暇で家に戻ってきててお手伝いしてくれた。





お料理、完成!





焼き鳥以外は、サンクスギビングって感じのメニューが並びます。


途中、もも肉も来ました。

皮も焼いてた。


見た目はまるで焼き鳥!




宴の雰囲気伝わる?



この日、いろんなお酒をちゃんぽんで飲んだ私。

大きな声では言えないが、ターキーは苦手でほとんど食べずに飲んでしまった。


これが大失敗。

おお酔っ払いになってしまった。

大人しか居ないから食後は別室にいた息子の横に行って寝てしまいました。

やっぱ、子供の横に行くと安心出来るよね。

爆睡!zzz

息子からは「酔っぱらったママはウザい!」って言われちゃったけどね。




翌日、朝は二日酔いでございました。


ま!

なんの予定も無いし、いっか。アセアセ



そんなサンクスギビングでした。