ロレアルのColoRista ブリーチを試してみた。 | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

少し前から、髪の色を変えたくなった。

グラデーションをやってみたい。


が! いつもお世話になってる美容師さんは日本。

浮気するのも勇気が出ない。


携帯で、時間をみつけてはイメージを膨らませる日々。

うー!やりたい!!!

悶々としてくる〜。



そんなとき、

普段は滅多に行かないスーパーに行った。

チラッと目に飛び込んできた!

{F05CFAC3-ADA6-43AF-A642-91575EBD2FDA}


なになに〜?

ヘアカラーの種類豊富なこと!


しかも、私がやりたいグラデーションもあるし!



{34E859CC-6FEF-4254-919B-A4E9A443C659}


自分で染めてごらん。

って〜ことよね。



{9F312E70-0189-4B53-8527-743C06580EEE}

{D5BD13E1-B85E-4242-9F74-C3E136D089F5}


見てるだけでワクワク。


色も入れてみたいのよ!




読んでくれてる皆さん。

どうした?って思うよね〜。

この歳で冒険?

アメリカに住んでるし、日本よりは周りの目も気にならないしさ。

いろいろ遊んでみたくなっちゃったの。



もーどうにも止まらない!


{BF7EA8CE-BE91-450B-9D92-DB2478FD233B}



買ったのは、ブリーチ剤と赤いカラー剤。


{717980BF-61FC-4879-8471-6180C54F9BA6}


ブリーチは、グラデーションをつけたかったので、旦那に動画で研究してもらって、やってもらった。


彼、とっても慎重派なのでブリーチ剤塗るだけで1時間以上かかってた。


髪の傷みと脱色しすぎが怖かったが、結果としては思ったほど色は抜けなかった。

明るい茶髪になった。

グラデーションにはなってた!(旦那、グッジョブ!)



もっと、もっと色が抜けてほしかったんだけどね〜。



グラデーションをしようと思い立った理由の1つに、白髪隠しがあった。


白髪染めをするのも疲れちゃって、グラデーションで白髪を目立たなくさせようって狙いだった。

白髪にカラフルな色を入れても面白そう!って思ったのよね。





すぐにでも、またブリーチしたいところだけど、、、


髪の傷みが怖いので、しばしお休み。






さて、


ブリーチして1週間後。


続いて、色をつけてみました。(おなじ日にやるのは流石に傷みが怖かった)


{447ECCD7-71B4-4095-AECF-77C4136D7368}

ダークヘアにオススメだった赤。


{1F0FD8ED-974F-4B88-8A9E-2E4927C7AD2E}


結構、派手な赤。

白髪よ赤く染まってくれ!と願ったのに、、、


肝心な白髪は白いまま。とほほ。

生え際だったからかな?

難しいな〜。



おまけ

染めた後のシャンプーがこれまた大変だったよ〜。

水が真っ赤っか。

泡も真っ赤っか。

3回シャンプーしたわ!


それでも まだ赤くてさー。

2日経ってますが、まだタオルが赤くなる。


このカラー剤、20日ほどで落ちちゃうらしいけど。





明るい場所で写真撮ってないので、お天気の良い日にでもご紹介しますねー。