早いですねー。
また1週間経ってしまいました

若い頃は1週間が長く感じたのに。。。
月曜日

シュペッツレの残りにトリュフ塩をかけたら、息子も旦那も昨日より美味しい!ってさ。

芽キャベツのサラダ
お味噌汁
納豆とキムチとぬか漬けも。
発酵食品をいっぱい食べるとイイって言うじゃない。
がんばって食べてみる。
毎日じゃないと効果もそんなに無いかな?

火曜日
しばらく息子とふたりご飯が続きます。

色が赤いよ〜〜。

さつまいもご飯
かぼちゃ煮
お味噌汁
日々のご飯が残ってたので、集めてみた。
ワンプレートご飯ってやつ。
洗い物も少なく済むのがいいよね。
日本酒飲んでる私。
イイ感じに酔っ払って寝たい!



ロールキャベツ(トレジョーの)
バゲット
残りのナポリタンに目玉焼き
金曜日
切り干し大根のサラダ(味を変えるためにマヨネーズかけてみた。
)

お味噌汁
かぼちゃ煮
塩水ウニ
豚キムチ、息子がめちゃくちゃ気に入った!男子って、こんなメニューが好きよね。
残ったのは全部食べる!って欲張ってました。







そして、
この日は鏡開き。
土曜日
息子に付き合ってゲームした。
難しいわー。対戦系ゲーム。

塩水ウニ
あん肝
茎わかめのソテー
あん肝、始めて料理した&食べた。
結果、
私も息子もあん肝は苦手だと判明。







食べ慣れてる旦那は、「上手にできてるけどな。お店で食べるのとおんなじやで。」って。
「でも、いっぱい食べるもんやないで!好きじゃ無いからって、全部オレにまわすな!」と。。。怒られちった。





お味噌汁
もずくキュウリ
枝豆
エゴマの漬物(夏に収穫したのを漬けたもの。)
ついでにコスコも。
バゲットがメインのご飯。
時々登場する我が家のパスタ2種の日。
サラダ
バゲット
バゲットにはオリーブペースト、上には手作りのグリルパプリカをのせて。
気に入った!

ついつい食べ過ぎた。



バゲットは、そのまま何もつけずに食べるのも美味しかったけど、他にもいろいろつけて食べてみたよ。
そんな1週間でした。