霧の乙女号で滝つぼまで行くツアー | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

アメリカ側での、もう一つのツアーがコレ。

{7C721D99-4A06-407A-B456-7D89AAE5A3BE}


霧の乙女号に乗って、カナダ滝のそばまで行くんだ!


{642286F5-76B4-4F7C-BE65-9A137E4A77B2}

展望台の下から出航します。



こちらは青いポンチョ。


{A093682A-D170-49DA-9FE8-7B0CA7B3720D}


フェリーに乗り込み、いざしゅっぱーつ!



{690A43BF-B593-4861-9819-70E977325362}

アメリカ滝


あぁ。さっきのツアーでは、この滝に打たれたのね!と思い出しつつ。。。



{E46BAF17-C262-4149-81E5-AA0958FEF02A}


カナダ滝でも濡れる気満々の私。


{602FF78D-8124-43FC-9D71-C18F4518BA0C}


滝つぼに近づいていくと。。。



まるで嵐!

遭難船!


{37CAB8EC-4268-4813-852C-C9FCF42C63D5}


水しぶきが、すごすぎて前が見えない。


{9103B5DD-B985-4CCC-918F-931F881BFDC9}


船の右側に見えるのがカナダ滝。


{FFB70287-8D58-4BA6-86DF-EBCEE064F99E}


まるで滝の壁だね!



{225BEB76-12C2-461A-9ECE-79C88D07AAF3}


このツアーも大迫力!


滝までに距離は結構あるんだけど、これ以上近づいたら危険なんだろうね。

まー。これだけでも十分過ぎるほどに滝のパワフルさを痛感しました。


{564DA416-3959-419E-80AF-6AAE77967249}


隣にいた小さい子は最初から最後まで泣きっぱなしでした。


そりゃ、怖いわね〜〜。





{6948FB97-6595-48CA-90C2-79C3111B5689}


しばらく、この場所(滝近く)で停まってくれます。

家族で記念撮影。

でも、携帯が滝しぶきで全く見えず。

まー。ちゃんと撮れてて良かった。



{D655A5BB-4B99-47E6-8DDE-F0224452E75E}


後ろの橋は、アメリカとカナダの国境を結ぶ橋。

この橋の間だけは、どこにも属していない。


歩いても渡れます。


以上です。