やっと。学校が始まりました。
遅くて始まったのは9月5日。
アーバインは1週間前には始まってると友達から聞きました。
ニュートン。のんびりなのね。



初日からバス通学です。
最寄りのバス停まで徒歩10分弱。
まー良い距離。
初日は一緒にバス停まで行くことに。
歩いてます。

これで心細くないね。

結構な数の子供達。
20人ほどはいた。
いってらっしゃ〜い。
昔観てたアメリカ映画そのもの!
かっこいいな〜。
ところで
息子に携帯を契約しました。
機種は私が以前使っていたiPhone5Sのお下がり。
無くしたりするリスクを考え機種は新しくしませんでした。
どうして持たせることにしたかというと、バス通学になり部活やなんらかの都合でバスに乗れなかったとかあった時に連絡がつき、お迎えに行ったりできるようにする為。
アーバインでは自転車通学だったので不必要でした。
Wi-Fiが通じないところではデータを使う機能はなるべく使わない約束を。
通話、メッセージ、LINE、カメラを主に使うようにと言ったけど、守れるかな〜。。。

持たせて数日。
失くさず学校では電源OFFにしてるらしいし、今のところ合格

近所のイタリア系スーパーでラビオリを買ってみた。
・ほうれん草とチーズ
ポルチーニのラビオリはパンチェッタとニンニクでターメリックソース。
どっちもマジで美味しい!
今度は生パスタを試してみよっと。
いつものネバネバオクラ。
新鮮なオクラが売ってたので久しぶりに作った。
息子も大好き。
