毎日毎日引っ越し荷物の整理に追われてる私を見かねた旦那。
ちょっと息抜きにボストン観光にでもいかへん?
と声かけてくれた。



週末、荷ほどきの事は忘れる事に。

電車に乗ってボストンまで行くことに。
無料駐車場が ほとんど無いボストン近郊エリア。
が。日曜は駐車場が無料になってるみたい。

最寄駅から出発。
建物が西海岸とは違うわぁ。
何ともショボい駅だ。
チケット券売所も無いし、旦那が尋ねると親切に教えて下さった。
アプリを入れてそこでチケットを買って乗ったらアクティベートするシステムらしい。
車掌さんがまわってチケットのチェックをするんだ。
乗り込む。
サウスステーションまで行く予定が、途中の路線が工事中とかで、無理くり下ろされた。
バスに乗せられ、別の駅まで行かされる。
おいおい。。。
どーなってんの?

旦那が一緒だったから良かったけど1人でコレだったらパニクったと思うわ〜。
よかった。

ルート変更。
地下鉄グリーンラインでGoverment Center駅で下車。
わたしたち。
住人ではあるけど、まだ観光客とも言える期間だと思うわけ。
だから。とりあえずボストン・ダックツアーでボストン市内観光をしようって話してたの。
ところがさ。
11時過ぎに到着したのに空いてるツアー時間が何と夕方6時半

待てないわ〜。

という事で、散策に変更。
ダックツアーは次回。
サミュエル・アダムス像。
アメリカ第2代大統領のジョン・アダムスはいとこだそう。
クインシーマーケット
ロブスターをやっぱり食べたくて。



前に並んでる人が終始 嫌な感じで私たちだけでなくお店の人も嫌そうでした。
テラス席でランチ。
旦那と半分こ。
ファニュエルホール
独立戦争についての説明。
私には難しすぎだわよ

息子は授業でやったって言うし、旦那は面白いって言ってた。
温度差感じた〜。



さーてと。
このあとはフリーダムトレイルにレッツゴーです。