息子に付き合う日曜日 | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

日曜日だってのに旦那はまたしてもお仕事へ。。。


息子と2人で過ごす日曜日です。


午後から野球のチームパーティー。

アメリカらしい。

今回もピザ屋さんにて。


そして

アメリカ人が好きそうなピザ屋さんにて。


急なお誘いメールだったので、人数も全員集まらず。。。もうちょっと事前にお声掛けすべきよね〜。 

だって。13時集合の案内メールが当日の午前中11時過ぎに来たんですよ。

暇だったウチは行けましたが。


子供達は楽しそうにピザ食べて大盛り上がり。

{6C7E44F3-1325-459E-861D-1341DB4AA0CB}


親は別テーブル。
{EBC7355D-AA31-452A-A450-6E101B576997}


私は同じチームだった日本人ママさんとスタバでコーヒーをゲットしてきて、オニオンリングとスィーツピザをシェアして、ずっと日本語で話してたよ。
{3E52EC86-4996-42D6-A85C-ECEA2B25726D}

よかった。お友達がいなかったら、私寂しかったと思うから。英語で長時間会話するのは拷問だわ。。。って、すっかり英語から遠のいてる私なんです。



そうそう。
午前中はね。息子のリクエストで映画観に行ったよ。


{70201339-3954-4641-9214-00ADB3E40382}

中学生のボクにはぴったりの映画?!

私としても、中学生がどんななのか知るのにいいかなと思って観に行ったのもある。


アメリカに住む前までは、アメリカの学校を身近に感じる事は無かったけど、実際息子が通っているので、学校生活が想像できるんだ。


これはアメリカに住んだおかげだね。

この映画。
なかなか面白かったわ。

そして。
主人公そこそこのイケメンだったので

最近ファッションを意識しだした息子に

「この子みたいなファッションしたらいいんじゃない?オシャレだし。」と映画を観ながら伝えました。


さてさて。

明日から、クローゼットの中からどんな服を選ぶのか。。。見守っとこっと。

まだまだオシャレさんとは呼べない息子だけど、徐々に磨かれていくことでしょう。。。

ダサ男にだけはならないよう注意しとかないとね。