嬉しいお見送り。 | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

日本滞在記最後の記事です。

カラオケで。。。熱唱中。{2509CD49-A2CE-4FFC-A552-BD04B4642D40}


日本の歌もアメリカの歌も、怖いもの無し。
{EB7177BD-91EC-46E5-B681-D9B56D926B32}


3時間歌いまくった後はお食事タイム。
{3805348C-3A45-44AE-B1B5-2EA0913BFD8A}

肉!肉!肉!

とうるさいヤツ。には、焼き肉定食。 ブタさんでした。


私はちゃんこうどん。
{4277E293-DB78-417B-AA5A-87CFB6707D39}

具沢山で得した気分になれるから好き



大きなスーツケースをゴロゴロと押してゆく。

長女のボーイフレンドが来てくれたおかげで助かった〜。感謝


羽田空港にあるお抹茶屋さんでひと息。


{AC348A2D-7503-45A4-8FA9-3B20D0EB1F23}


トランプして過ごす。
{852DCCF0-6571-42F0-BB8E-551ECA5AFD77}

深夜便のため、次女の彼氏が車でお迎えに来てくれた。

ありがたいね〜。

帰り、心配だからね。


しばらく6人でトランプして遊ぶ。


そしてお別れの時間がやってきました。

毎回、涙涙の別れになるので、化粧はしません。


長女「あと1カ月したら遊びに行くし、今回は泣かない!」と言ってた人が。。。

1番最初に泣いた

おい!

こっちもつられるやないか〜い

でもね、今回は4人にお見送りしてもらえて私はなんだか嬉しかったんだな

だって、彼氏2人も一緒にお見送りしてくれたんだよ。

2人とも愛されてるな〜って思った。大きく手を振ってくれる4人を見て、娘たちには支えてくれる相手が居るんだって目にちゃんと焼き付けることが出来たしね。

寂しいけど、嬉しいお別れでした。