朝起きてすぐ、息子から
「母の日おめでとう! はい。2つ目のプレゼント!」と、渡されたのがこれ

今日は息子の部屋の収納を買いにIKEAへ。
アメリカに来てから数えるほどしか行ってないIKEA。
ドイツではあんなにも頻繁にIKEAに行ってたのにな~。(家具を買いに行ってた訳じゃないけど頻繁にIKEA行ってた。)
なんでだろ?
きっと、他にも魅力的なお店が多いからだと思う。
さてさて。
今回、息子の部屋の収納家具をあれこれネットで探していたら、IKEAのこのタイプが使い勝手良さそうだと思い、どのサイズを買うかいろいろ検討してました。
色はブラックアンドブラウン
男の子の部屋っぽいかなと。
男の子の部屋っぽいかなと。
全部で4列欲しいなと思い、4列になったタイプを買おうと最初は思っていたが、結局はこの2例タイプを2つ買いました。
その方が、後々模様替えなど考えたときに使い勝手良さげかなと。
1つは息子がほとんど1人で組み立てた。
初めての作業でイライラ
しつつもなんとか完成させた。
しつつもなんとか完成させた。結構アラが気になる完成度。

でしたが、残りの1つを旦那と私で組み立てて1人で組み立てた息子の頑張りと大変さを知る。

良くやったよ!
明日また褒めてあげよう。

おっと。IKEAの粋なサービスについてご紹介しますよ

昨日と今日は特別サービス期間だったIKEA。
どんなサービスだったかと言うと
100ドル以上のお買い物をした人にはIKEAのレストランで支払った額(税抜き価格分)をレジで全額お返しする‼︎というもの。
つまり、IKEAが食事をご馳走してくれるってこと。
お言葉に甘えさせていただいて、母の日ディナー
はIKEAでとなりました。
はIKEAでとなりました。家族3人おかないっぱいです。
ご馳走様でした。IKEAさん。

こんな粋なサービス、日本や他の国でもやってるのかな?




