野球の日の夕飯 | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

いや~。

シーズン中、何が大変って?


ごはんです。

程よい時間だったりすれば、お弁当作っていったり出来るからいいんだけど。

今日みたいに集合時間が16:15とかだと、それまでに夕飯食べるって、いくらなんでも早すぎるでしょ~


試合後、家に戻ったら20:00

うちのおぼっちゃん、背がダントツチビ助。


出来るだけ睡眠時間を多く取らせ、成長ホルモンを出させたいから21:00には寝かせたいのよ!


そーなると、帰ってすぐに食べれるものと考える。

おかーさん。頭いたい




時々雨が降る中の、試合。野球
{0D304085-D5F1-42E9-BEF5-4802F3DB08D9:01}


{5EC559F4-9B2E-4D1C-B5AD-924C9DA81EE4:01}


今日の試合は感動的な逆転勝ち


興奮した~


反省会
{DFCFEA5A-2E27-44B3-80ED-6C5099225D16:01}


いっそいで家に戻っての夕飯はこちら
{861ECF50-4EAB-4027-9B71-4E897ADC0701:01}


太巻き(カットもせず。)
お味噌汁


試合前に作っていったのでお味噌汁を温めただけ。

その間に息子はシャワーね。



{AF7775D1-0900-47F6-B8A0-C95AE71920F1:01}

 ラップで押されてちょっと潰れてる。



息子の夕飯はちょっと豪華
{35AF642C-A889-4A2A-99CD-BE4D0712C386:01}

スナック担当のお母さんが作ってきてくれたクロワッサンのサンドウィッチと

本日誕生日だったチームメイトからカップケーキも。


「お腹いっぱいで食べれないよ~」と言う息子に

「食べろ!大きくなりたかったら食べなさい!」と厳しい母。



ふ~。

まだまだ続くよ、春のシーズン。

チビ助を背の高いイケメンに育てたい母としてはメニューに頭を悩ます日々なのです。