ブラッドオレンジの2色ゼリー | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

久々、旦那のお菓子作り。


「今日はゼリーが作りたいわ~!」と旦那。

ちょうどブラッドオレンジがあったので、それを使ってゼリー作り。

せっかくなので2色ゼリーにしたら?

と、冷蔵庫にあったアサイージュースとアロエジュース、そこに冷凍ベリーを使って下の段は私が担当。


その間に旦那はせっせとオレンジの身を取り出す作業に没頭。

また、身の取り方についてあーだらこーだら言ってました。男ってめんどくさい。変なとこにこだわるんだから。。。




一度冷蔵庫で固めてからブラッドオレンジの身と果汁のゼリー液を流し入れ再度固める。


結構手間かかってます。


夕食後のデザートになりました
{92C91A63-553B-44ED-8948-0C775FB71D4C:01}

たっぷり食べたい!という旦那の希望によりメゾンジャーで作る。


上から見たらほんのりピンク色のブラッドオレンジ。

綺麗ね。


{7D62BE27-6854-479A-BCAC-BC3D27B5D24E:01}


同じような色で作ってしまったのではっきり2色とは分からない仕上がりになっちゃいました。
{356AFC04-D7E1-480C-9927-B8ACA1C627BB:01}

次回は3色ゼリーを作りたいと旦那。

頑張れ~


後から思ったのだが、上にヨーグルトのせたら色合いもより綺麗だっただろうし、味の変化も楽しめたかな。


旦那よ。次回は1人でよろしく~