姉弟愛 | 私をとおして感じてアメリカ!

私をとおして感じてアメリカ!

ドイツのStuttgartから始まりオレンジカウンティ、ボストン、サンディエゴと長い海外生活を過ごし、今は日本にプチ滞在中
アメリカには何度も出かける予定なので引き続きアメリカ生活ブログのままにしておきます
日本での生活ものせてます

うちの息子。9月で10歳になったんだけどね。
日本にいるおね~ちゃん達に誕生日プレゼントのリクエストをしてた。

が。。。

のんびり屋な彼女たち。

何が何でも誕生日に間に合わせる!という気持ちは無い。

家族の誕生日には必ず電話で話すというのはいつからか決まり事になってる感じなので、電話でそれぞれと話してたぜろ。

リクエストをして待つ。。。


届きません。{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/6512.gif}

電話で話すたび話題はソコに。

「ね~。ボクの誕生日プレゼント送った?」

「まだ~。まだ買ってない~。」


いつしかリクエストは変更になる。


そして気づけば12月。雪 (あ。こっちは雪降りませんが気分的に12月は雪かな?と。)

も~。クリスマスになっちゃうじゃん!」とお怒りモードなぜろ。

「ま~ま~。気長に待ちましょ。」


実は長女からはぜろには内緒でこんなやり取りをしてました。

10歳の誕生日プレゼントは、ぜろの10年間の成長アルバムを作って渡したいんだ。と。


それが先日届きました。

{01235792-8526-49E4-B2C4-6C1284FD3BF0:01}

今は亡き双方の父親(ぜろにとってはおじいちゃん)との写真もあるよ。

心配りにサンキュー{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ka/kaito-utage/1016.gif}

特にうちの父親は写真あんまり無いんだよね~。すぐお酒飲んで寝ちゃうイメージだったからさ。 ぜろが1歳の時に他界しちゃったから、はっきり言ってぜろにおじいちゃんの記憶はない。だからとっても貴重なの。一緒に写ってる写真はさ。


アルバム見てるといろいろ思い出す。

肺炎で入院したりもしてたのよね~。カゼ病院


{C43B0687-7D81-463D-92D3-FDF6B95AAACB:01}

年齢別に作られたページをめくるたびに、じわじわ~ん。

いろんな事思い出して泣いちゃったよ。{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/31/3141592/1638.gif}


いっぱいあるんだけど、全部はね。やめとく。

ぜろがもらったのに、私が一番気に入ってたりするんだな。



そうそう。

ついでに?私への誕生日プレゼントも入ってたよ。

{C7BD0A41-57F7-443B-B698-F28A2B6AC90F:01}

実用的なもんばっか。でも嬉しい

やっぱ娘だね!

よく見てる。

私がずっと探してたものが入ってる~。

お腹まで守ってくれる毛糸のパンツ 

早速はいてます。 ちょっと薄手だけどあったかい。(実は最初はいた時に太もも部分がキツかったんだわ。)

娘に笑って伝えたら「はいときゃ伸びる!」ですって。


はい。はいてたら伸びました。


かかとが潤う靴下も毎晩はいてるよ~。

おかげでツルツルいい感じぃ。あしラブラブ


ママ。綺麗になっちゃうかもね。キスマーク


二番目のおね~ちゃんからのプレゼントは今こっちに向かってるとこ。無事に届けばいいな。

またそっちも次女らしいプレゼントなので楽しみです。